[過去ログ] 【10万円給付】玉木雄一郎代表「子供のいない困窮している方は今回の公明案では救われない」 ★5 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
150: 2021/11/07(日)00:10 ID:N+GNmQvJ0(2/3) AAS
>>1
子供のいない困窮者はすでに持続化給付金や雇用調整助成金で救われている。
151: 2021/11/07(日)00:10 ID:aKVuKdFk0(1) AAS
子育てに一人3000万円程度かかり、その子供が生涯納める税金が4000万程度
つまり独身子無しは1億1000万の税金納めてようやく子供一人持ちと同等の納税と言える
当然二人持ちと同等なら1億8000万は必要
これ以上納めてない独身子無しは文句言う権利はない寄生虫だという自覚を持て
152: 2021/11/07(日)00:11 ID:vmX72EOC0(1/2) AAS
言っている困窮者の定義が曖昧なんだよな
153: 2021/11/07(日)00:11 ID:bK8S4zmw0(2/12) AAS
>>140
根本的には少子化は虐めが原因だからな
154: 2021/11/07(日)00:11 ID:czIok6lV0(1) AAS
子供いる家庭っていうけど、親が社長とか金持ちの子供にも一律10万っておかしくね?
155: 2021/11/07(日)00:11 ID:wcEbm2jO0(2/2) AAS
国民は選挙前の公約から
全員一律、子供には更に追加だろ
高騰するガソリン代の一次値下げ等お前らが実感できる嬉しいネタを入れてたのもここ
選挙終わったあとに見直したとか何今更行ってんだよ…
国民は中立派で、そんな指示するなら公式サイトは高校生でもわかるレベルだから把握しといてやれよ
156(1): 2021/11/07(日)00:11 ID:PXM5qK/40(5/7) AAS
>>130
銀行振込で給付してるんだから預金が増えるのは当然。
157: 2021/11/07(日)00:11 ID:lry+/qTT0(1) AAS
全くその通り
俺にもくれ
158: 2021/11/07(日)00:11 ID:xuscYFdT0(1) AAS
玉木は嫌いだけど、一律即効給付で年末調整もしくは確定申告で調整ってのは両案。
159: 2021/11/07(日)00:11 ID:BAgPQ0ry0(1/10) AAS
困窮者の個人データは省庁にあります
時間はありました、手間がかかるの言い訳は通用しません
だからといって困窮者のみに給付しろというわけではありません
有権者は、困窮者とそうじゃない人を分けた、みなが納得する
妥当性のある給付を望んでます
困窮している方々には、困窮状態を緩和する目的で給付
困窮してない方々には、経済対策の意味も込めて給付
お子さんの居る家庭なら、お子さんのために使ったり、将来に備えて貯金してもらう
そういった意義のある給付を望んでます
これで文句をいうのは余裕のある煽り屋だけです
160: 2021/11/07(日)00:11 ID:m42daUIl0(1) AAS
10万円ぽっちで救おうって考えが間違い
161: 2021/11/07(日)00:11 ID:YcNoNA+R0(5/15) AAS
>>146
馬鹿だよ
脳死で自民や維新に入れるからね
結局、テレビでよく見る人に入れとこ〜みたいな感じでしょ
162(1): 2021/11/07(日)00:11 ID:ArDIq8ci0(1) AAS
子無しで困窮するとか存在意義ないでしょ
163(1): 2021/11/07(日)00:11 ID:2afwzMFW0(1) AAS
国民一律に支給しろよ!
164: 2021/11/07(日)00:12 ID:lg+0mJyF0(4/24) AAS
>>146
自民と公明に分散したバカはそうだな…
基本的にそんな奴で反対してたらアタオカだわな…
165: 2021/11/07(日)00:12 ID:DIPFChG+0(1) AAS
月食費700円なんだけどはやくみんなに配れよ
166(1): 2021/11/07(日)00:12 ID:ch9Ruk6x0(3/10) AAS
橋下「日本の人口は六千万が妥当」
↓
数ヵ月後
↓
橋下「移民を入れないと日本の人口1億2千万を維持できない」
増やしたいの?減らしたい?どっち?
167: 2021/11/07(日)00:12 ID:PXM5qK/40(6/7) AAS
>>149
欧米のインフレ率見たら日本のCPIなんてゴミだが
168: 2021/11/07(日)00:12 ID:bi224aC80(5/6) AAS
>>129
選挙区鈴木義(比例復活)、比例れいわ(北関東議席0)だった。
積極財政のこの2党だけ入れろよ。
169(1): 2021/11/07(日)00:12 ID:joVbs9Ds0(4/27) AAS
>>145
だから20代30代にも給付するって事じゃん
小さな子がいる年齢層だから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 833 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.113s*