[過去ログ] 【年収400万円払って日本人を雇えばいいじゃん】農家で技能実習生に頼っている現状に疑問★7 [ウラヌス★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
322
(3): 2021/11/08(月)20:43 ID:J24Uq0IX0(6/6) AAS
少なくともひろゆきが言う様なそれっぽいだけで
なんの意味もない話をしてもしょうがないのよ

専業農家の平均年収を検索してみろ?土木作業員と同等待遇の正社員を雇えると思うか?

日本の農業は小規模で且つ世襲制だからどうしようもない
しかも制度を変えて大規模化しようというと何故か技能実習を批判してる奴が反対しだす
日本人正社員を雇えるような体制を作りたいわけじゃなく、ただ叩いてるだけ
326
(1): 2021/11/08(月)20:55 ID:S8bqFTMe0(4/4) AAS
>>322
お前マジ馬鹿?
成り立たないならやめればいいんだよ。
金が払えないイコール奴隷使っていいじゃないんだよ。
出来ないなら出来るように努力しろ。
それが無理ならやめろ。
327: 2021/11/08(月)20:57 ID:SKolyIJj0(1/4) AAS
>>322
前提がおかしいぞ
実習生とか多い川上村とかは普通のリーマンなんて遥かに多い金持ちだかんな
川上村とか登山でよく行くけど、
外車はバンバン止まってるし
公民館はなぜか子供の遊び施設が、併設されてたりとカネの匂いがプンプンする
344
(1): 2021/11/09(火)00:33 ID:ieAbFaZl0(1) AAS
>>322
なんの意味の無いのはおまえの一般論らしきものだろ
この場合は技能実習生一人雇えば500万の増収になるって言ってる
2割差し引いて400万で雇えばいいっていいうのは至極真っ当
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.085s*