[過去ログ] 国民医療費、44兆3895億 最多更新…1人当たり2・5%増の35万1800円 [マカダミア★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
626(1): 2021/11/09(火)22:35 ID:JjevpGJY0(2/2) AAS
旅行きてタダで病院かかって
国へ帰る外国人が多いって問題もあった気がするけど
627: 2021/11/09(火)22:35 ID:SP1VTZjm0(2/2) AAS
>>542
そういう方向にせざるを得ないと思うね
とはいえ身内になんかあって切れば治りますけど200万ですとか
めっちゃ効く薬が一粒3万で月100万かかりますがどうします?
とか言われたらキツいよなあ
628: 2021/11/09(火)22:35 ID:RCpRX9cr0(3/3) AAS
>>620
抗がん剤親がもらってるけど3割負担でも一回3万とか4万払ってる
こんなの保険入ってなかったらとてもじゃないけど払えないね。
629: 2021/11/09(火)22:36 ID:5qPFTfYN0(1) AAS
年齢に比例して自己負担額上げていけばいい
0歳は0%、10歳は10%、100歳は100%
630: 2021/11/09(火)22:36 ID:EVyU/p270(5/5) AAS
>>626
入国の際は強制的に保健加入させるべきだわ
631: 2021/11/09(火)22:36 ID:zCi7IyGo0(1) AAS
自営だが今年の国民健康保険税が99万円になっててワロタ
632: 2021/11/09(火)22:37 ID:p2gUdL7c0(11/17) AAS
高齢者の薬の種類が10何錠とかやめるだけでも違うと思うよ
タバコ吸い出してから風邪ひかなくなったので風邪で医者に行くことはない
これは合う合わないがあると思うので人それぞれ自分に合った健康法を見出すべき
633: 2021/11/09(火)22:37 ID:N1o+Zwgo0(5/8) AAS
選挙で勝つために与野ともにもっと老人のための社会を目指すと思うけどな
票数的に老人が多いだから、現役世代が何を言っても無駄だろ
634(1): 2021/11/09(火)22:37 ID:ce7g4R3K0(3/5) AAS
これ、2019年なんやで
コロナ禍でどれだけ増えたか・・・
635: 2021/11/09(火)22:38 ID:My59mQCE0(1/11) AAS
これ患者負担は5兆だけだからな。あとは税金、保険料。いっほのこと無料にして不便にした方がいいレベル
636: 2021/11/09(火)22:38 ID:U2bfkDVx0(2/5) AAS
本当に不公平な国だ
637: 2021/11/09(火)22:38 ID:Vrct5gK40(1) AAS
使いすぎやねん
638: 2021/11/09(火)22:39 ID:6350+zgG0(1/2) AAS
そりゃ高齢化してんだから仕方ないな。
金がないなら医療費を日銀に出させればいい。
株や不動産の吊り上げに使われるよりマシ。
639: 2021/11/09(火)22:39 ID:pC+JI+4d0(1) AAS
2019年のデータという恐怖
640: 2021/11/09(火)22:40 ID:6350+zgG0(2/2) AAS
日本って先進国じゃないな。
何この前近代的クソ国家
641: 2021/11/09(火)22:40 ID:oXHFIRIG0(1) AAS
資産ある老人からは200パー盗れよ
642: 2021/11/09(火)22:40 ID:k+FcrPYY0(2/2) AAS
医療が国の最大の産業だろ
医療まで削減したらあらゆる仕事が減るぞ
643: 2021/11/09(火)22:40 ID:pslSel0S0(1) AAS
透析で何百万も使うから助かる
644: 2021/11/09(火)22:40 ID:jjEfx99i0(1/2) AAS
>>15
歯医者は虫歯がなくても定期的に行った方がいいぞ。
645(4): 2021/11/09(火)22:41 ID:rahd/Zyo0(1) AAS
そう心配しなくても平均寿命も頭打ちなんだし
団塊の世代が主に亡くなり始めれば医療費も下がってくるよ
第一、医療も年金も破綻し始めれば主に高齢者から死んでいくから
おのずと改善されるんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 357 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s