[過去ログ] 【給付】政府、業種問わず中小企業に最大250万円支給へ [ネトウヨ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
831(1): 2021/11/10(水)23:33 ID:EZsR4UyH0(4/4) AAS
>>820
飲んでる時は5chやらん方が良いよ
余計な事書いて損するぞww
832(1): 2021/11/10(水)23:33 ID:qV8QLmji0(1) AAS
>>822
その変わりサラリーマンはノーリスクじゃん
833(1): 2021/11/10(水)23:34 ID:tut+IJFB0(4/6) AAS
>>823
売上の話をしてるのに役員報酬の話持ち出すとか思わんだろ
どんだけ素人だよ
834(1): 2021/11/10(水)23:34 ID:ZIwMTce60(1) AAS
業態も変えないで国が助けてくれないとかいうような中小は、菅の政策で統合しとくべきだったな
250万が無駄金
835(1): 2021/11/10(水)23:34 ID:9h47UHNV0(17/17) AAS
>>824
たしかに。
経費で全額落ちるからな
これは大きい
836: 2021/11/10(水)23:34 ID:Cd3QScYo0(2/2) AAS
日本の庶民で国賊政党自民党やら創価公明やらパソナ維珍なんぞに票を入れた池沼って存在してるのか?
存在してたら今すぐ腹を斬れ、馬鹿共が!
837: 2021/11/10(水)23:34 ID:/ZF9dk+g0(20/21) AAS
>>825
いや 国民に配る と言ってるのよメロリンは
自民は10万円も持続化も 時短金もコロナ補償金も 国籍限定せずに
ばらまいてる
838: 2021/11/10(水)23:34 ID:R/p6l+/G0(1) AAS
個人なら最低で100万
法人ならせめて500万スタートだろうに
せこいんだよ
839: 2021/11/10(水)23:34 ID:CmiPg4+d0(1) AAS
>>832
それな
ほんと呑気なもんだサラリーマンは
口開けて待ってるだけでいいんだから
840: 2021/11/10(水)23:35 ID:KQgER+Ho0(1) AAS
ゴミ収集業者(民間)です
やたらゴミ増えて、時間かかってしょうがない。
でも売上は変わんない。
これは救われないんですか?
841: 2021/11/10(水)23:35 ID:nD//z/He0(5/5) AAS
>>831
ありがと
その言葉に依るわ
動画でも観まする
842(1): 2021/11/10(水)23:35 ID:craU7Q240(4/5) AAS
>>833
だから売上減った分
報酬カットで会社存続させてるんだろ
馬鹿はおまえだ。
843: 2021/11/10(水)23:35 ID:tEpPbTcC0(1) AAS
こんな金があるなら税金安くして
844: 2021/11/10(水)23:35 ID:szpzoQrQ0(8/9) AAS
企業努力してる中小零細や個人事業主は報われないっておかしいな
雇われでも給料下がってたら個人に振り分ければいいのに
845: 2021/11/10(水)23:35 ID:fYCLIXzM0(1/2) AAS
せめて家賃支援にしろよ
零細個人なんて別枠でやれよ
846: 2021/11/10(水)23:35 ID:GsnmJQf70(4/5) AAS
>>814
負担という名の実質社員負担みたいなもんだけどな…
会社の退職金積立も結局、利益から一人当たりの積立して先送りにしてるだけだし。
所得−社会保障=収入みたいなもん
847(1): 2021/11/10(水)23:35 ID:R5h4UQQT0(2/2) AAS
>>829
アホか、何も対策してねー馬鹿な経営者にやるなと
848: 2021/11/10(水)23:35 ID:HDC7RGzE0(2/2) AAS
これやるなら
個人に一律給付金配れよ
849: 2021/11/10(水)23:35 ID:qigMvD680(5/6) AAS
>>773
更にサラリーマンから搾取だろ
取りやすいところから取る
大体地方はサラリーマン少ないだろうし老人が多いから
サラリーマン優遇しても票(議席)に結びつかないからね
850: 2021/11/10(水)23:36 ID:Qd2O/rWt0(1) AAS
よかった個人事業主にももらえるのかw
今年は+40%くらいなんだわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 152 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s