[過去ログ] 【号外】札幌五輪、開催内定へ 【コンパクト五輪】 ★2 [ネトウヨ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
975(1): 2021/11/12(金)06:03 ID:irfThGxv0(2/2) AAS
>>955
北海道なら大倉山と宮の森のジャンプ競技場があるから作らなくても平気じゃね
976: 2021/11/12(金)06:03 ID:a8P9WlnM0(7/13) AAS
>>970
間違いなくやるねw
977: 2021/11/12(金)06:05 ID:OseDEQii0(1) AAS
札幌市民は市を見限って出て行くのが正解
978: 2021/11/12(金)06:05 ID:a8P9WlnM0(8/13) AAS
>>975
理由はどうにでもなる。
気づいたときには決まってる。
あるいは破壊されてる、国立競技場のように。(早かったな〜)
979: 2021/11/12(金)06:06 ID:WrAE3tkX0(1) AAS
もうたくさんだ
980: 2021/11/12(金)06:06 ID:IdXKvcDh0(4/4) AAS
夕張市とか見ても財政に余裕なんてないだろ
本当にやめてけろ
981: 2021/11/12(金)06:07 ID:a8P9WlnM0(9/13) AAS
右でも左でも効率よければどうにかなる。
右でも左でも腐敗してたらどうにもならん。
982: 2021/11/12(金)06:09 ID:T6BbItck0(3/4) AAS
>>940
通常ならこれでもかと言う程しつこく五輪ネタ流すのにね
今回は忘れ去りたい五輪だから流さないんだろうけど
983: 2021/11/12(金)06:09 ID:8t/u03fC0(1) AAS
今度はいくら中抜きするの?自民は
984(2): 2021/11/12(金)06:09 ID:T6BbItck0(4/4) AAS
収支について追及するジャーナリストも居ないしどうなってるんだろうね
東京五輪の是非を問う!的な特番があっても良いのに無いし
検証も無しにまた五輪ですか
985: 2021/11/12(金)06:09 ID:CqwjLmg60(1) AAS
いい加減にしろの
そんなに上級スポーツ利権が美味いのか
986: 2021/11/12(金)06:09 ID:lH1k5hXV0(1) AAS
>>5
と言っても一部でしょ
金持ちだって関係無いしホント
馬鹿馬鹿しい
コロナで懲りてないのかよ、っていう
987(1): 2021/11/12(金)06:11 ID:a8P9WlnM0(10/13) AAS
>>969
海外で日本の酷暑が騒がれたから著しく不利。
だから冬しかないと思う。
988(1): 2021/11/12(金)06:11 ID:sOwa3quQ0(1) AAS
まーた税金ジャブジャブか
989: 2021/11/12(金)06:12 ID:a8P9WlnM0(11/13) AAS
>>984
無能なんだろう。抱き込まれてるということもあるだろう。
それも日本の不幸。
990: 2021/11/12(金)06:12 ID:/NasTHsv0(1/2) AAS
始まってしまえば
「やって良かった」が多数を占めるよ
991: 2021/11/12(金)06:14 ID:j7e2dYwD0(1) AAS
内定おめ
992: 2021/11/12(金)06:15 ID:a8P9WlnM0(12/13) AAS
>>988
完全に味しめてる。
政治主導体制が完成して官僚は政治家に言われるまま。
マスコミは無能。国民は文句を政治家に言わない。
英語勉強して、お金貯めて、海外脱出が正解だろう。
993: 2021/11/12(金)06:15 ID:1vUxKHnH0(2/2) AAS
>>987
時期は10月でいいよ
NBC も契約者数少ないから近々撤退するでしょ
994: 2021/11/12(金)06:16 ID:lznwStx20(1) AAS
なんだかんだケチつけてるやつはいたけど東京五輪は結局大盛り上がりだったしな
札幌も強引にでもやっちゃえばどうせ盛り上がるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s