[過去ログ] 「友人全員失った」元“反ワクチン”派の女性が語る陰謀論の代償と後悔 ★8 [神★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
740: 2021/11/14(日)18:31 ID:smIIZfm70(1) AAS
生活困窮してる女にツイでバイト持ち掛けて作文書かせてしかもその女が海外のブログ丸写しで全部バレるとかさ
よく反ワクはデマとか言えるよな
しんじまえもう
741: 2021/11/14(日)18:31 ID:0/X7glel0(10/11) AAS
>>706
自分は接種した方だけど打ちたくない人にも理由があるだろうからそこまで踏み込むつもりはないわ
ただワクチンを打ったら死ぬとか極端な事を言ってくる人とは距離を置きたいなあと思う
742(1): 2021/11/14(日)18:31 ID:fCiq4Y2T0(3/3) AAS
>>707
ご忠告ありがとう
慰霊碑ぐらいは建てるから成仏してね
743: 2021/11/14(日)18:31 ID:pc4c+eMj0(1) AAS
オレも陰謀論者だが変人扱いされるのわかってるから人前では話さない。この世の中ほとんどが陰謀論じゃなくて陰謀だらけと本気で思ってる。もちろん友達もいないし作りたいとも思わない。本音で話せないなら作る必要なし。
744: 2021/11/14(日)18:32 ID:fmru51TV0(4/6) AAS
>>718
Twitterリンク:peter__low
そもそも作り話なんだ、うん
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
745: 2021/11/14(日)18:32 ID:ZVIJth5X0(1/4) AAS
まあ、いつもの
高学歴のアメリカ人が最もワクチンに消極的であることが判明
ワクチン推進派、反ワク、ワクチン様子見派の関係性
ワクチン受容曲線とIQの関係
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
746(2): 2021/11/14(日)18:32 ID:JFCGhocV0(3/3) AAS
>>710
設定が変わりすぎなんよな。最初ワクチン打てばマスク外せるとか言ってたのなんやったん?
747: 2021/11/14(日)18:32 ID:eeRW/cEj0(1/5) AAS
>>7
ビルゲイツGJ!
もはや人口抑制に待ったなしやでぇ
748: 2021/11/14(日)18:32 ID:9rylF4ej0(2/3) AAS
>>685
把握した
実際打たなくて済むなら打たないほうがいいことは確定してるんからそこを争う気はない
749: 2021/11/14(日)18:32 ID:gU3zSmOx0(1) AAS
創作記事やんけ
750: 2021/11/14(日)18:32 ID:9fbIGY0r0(13/15) AAS
>>704
いいですねえ〜実に香ばしい
751(1): 2021/11/14(日)18:32 ID:Xiy2aSMI0(1) AAS
反ワクが問題なんじゃなくて
淫棒とか訳の分からんことを言ってるのが原因だろ
752(1): 2021/11/14(日)18:32 ID:P3guf1o70(17/22) AAS
>>692
若年層に中止した北欧の政府がそんな事言ってないけど?何で思いつきで喋っちゃうの?
753(1): 2021/11/14(日)18:32 ID:hEwpyfTH0(1/3) AAS
ほうれぇ3回目を打たなければお前も「反ワク」だぜw
打てよ
当然、4回目も5回目も接種するんだぜ
打たなきゃ反ワクだ
早う打てや
754(1): 2021/11/14(日)18:32 ID:Zj/6phyo0(1/4) AAS
>>733
マジで?
俺は3年という書き込みなら見たかな
いろんな奴がいるもんだ
755: 2021/11/14(日)18:32 ID:REfRWRsx0(4/10) AAS
俺は俺が好きな草を食って生きてるんだ
同じ草かもしれないけど、それが美味しいと思って食っている
ワクチン打つ打たないなんて、枯れかけの草が好きか若芽が好きかの違いのようなもの
どちらにせよ家畜だ
756(1): [ ] 2021/11/14(日)18:32 ID:W0CaDjw30(1) AAS
>>733
今は5年後とか伸ばしてるじゃん卑怯だから、3回目打たないのとか
757: 2021/11/14(日)18:32 ID:ELGi+YFq0(3/3) AAS
>>736
わかった
身近で嫌な目に合ったから思い込みで当たってしまった
ごめんなさい
758: 2021/11/14(日)18:32 ID:SzrAcQdQ0(1) AAS
国際的工作だよ、ワクチンは。
759(1): 2021/11/14(日)18:33 ID:vIpqWCyQ0(10/16) AAS
>>689
普通の治験期間は3年だぞ
しかもmRNA型は初めての試みだ
一年でリスクが判明するなら治験の期間だって一年に設定されるはずだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 243 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s