[過去ログ] 10万円給付、歓迎と疑問 「働く貧困層が対象外」―支援団体、下支え拡充要望 ★5 [蚤の市★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 2021/11/15(月)06:06 ID:O/G2LIls0(3/23) AAS
>>21
子供がいると
学校行ってあれこれ比べられるし
はっきり言って10万程度じゃどうしようもないだろうから
夫婦二人のほうがマシでしょ。
31: 2021/11/15(月)06:06 ID:AaBardkN0(1) AAS
もらえる層ともらえない層を分断する政策の強行なら、次の参院は負けで結構ですって言ってるようなもんなのに
もらえない底辺でも、まだまだ自民支持を辞めないキチガイってある程度いそうなのが
この国の長年の宿痾みたいになってるから手が付けられんよな
特に思考停止している貧しい田舎とかヤバいやつらの最たるものだろうし
32
(1): 2021/11/15(月)06:06 ID:2Xnx5u8N0(2/5) AAS
102 名無しさん必死だな[sage] 2021/11/08(月) 17:54:32.71 ID:wVapNhhMa
まあ氷河期就職の派遣さんいるけど悲惨だわ
40代で俺より10歳以上上でも安月給で年下の社員に使われてるんだもんな。こっちは売り手市場だったからすぐ複数内定貰って就活イージーだったわ

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
33
(1): 2021/11/15(月)06:06 ID:/sNe31fl0(4/7) AAS
>>19 の続き

日本が沈没してしまったら何もかも無くなるんだぞ
政冶家、その椅子は海に沈む
官僚の天下り先、下り過ぎて海の底
何もかも沈む
このことを政冶家や官僚が解っとらん
34
(2): 2021/11/15(月)06:06 ID:yB7e3nHu0(1/14) AAS
そんなことよりも所得税の累進課税あげろ
70%にしろ
35: 2021/11/15(月)06:07 ID:2Xnx5u8N0(3/5) AAS
【経済】「賃金減少」氷河期世代が受け取れなかった、アベノミクスの恩恵 [田杉山脈★]
2chスレ:bizplus
36: 2021/11/15(月)06:07 ID:O/G2LIls0(4/23) AAS
>>34
いまだったら
容易に海外へ移住できないから
ありかもな。

コロナ前だったら
富裕層がガンガン海外流出してしまっただろうけど。
37: 2021/11/15(月)06:08 ID:2Xnx5u8N0(4/5) AAS
経済的な格差とは 所得・資産の偏在を指標で把握

外部リンク:www.nikkei.com

日本のジニ係数は1980年以降緩やかに上昇しているが、足元では上昇は止まりつつある。所得差が大きい高齢者が増えれば格差は拡大しやすくなる一方、雇用環境の改善は格差是正につながる。他方、シングルマザーや就職氷河期世代の低所得や貧困も経済格差を見る上では重要な論点だ。
38: 2021/11/15(月)06:08 ID:hx/K/aAA0(1) AAS
子持ちってか結婚出来る時点で困窮してないしな
単身世帯に配るべき
39
(1): 2021/11/15(月)06:09 ID:2Xnx5u8N0(5/5) AAS
迫る就職氷河期世代の老後困窮、2040年に生活保護費の総額は9兆円規模に
外部リンク:news.yahoo.co.jp
40
(1): 2021/11/15(月)06:09 ID:/sNe31fl0(5/7) AAS
>>33 の続き

日本列島の日本沈没は誰にも止められん
経済の日本沈没は政冶家と官僚で止められるんだ
41: 2021/11/15(月)06:10 ID:QWpfYLix0(1) AAS
そりゃ子供は日本の未来だから
子作りして日本の未来を創ることに寄与しなかった奴らが割を食うのは当たり前だろ
指導者としては当たり前の采配
42: 2021/11/15(月)06:10 ID:+GAuxwqL0(2/6) AAS
>>32

いっつも同じ小汚え畳背景に

エクセルで偽造した書類画像貼ってるレス乞食なんなん???

偽造技術の練習????
43: 2021/11/15(月)06:10 ID:dBAAPgZk0(1) AAS
配る前に奪うな
つまり減税しろ
配布は配布コストの無駄
44: 2021/11/15(月)06:12 ID:O/G2LIls0(5/23) AAS
年末までに給付金出たら
年末ジャンボの売り上げに貢献してしまいそうだな。www
45
(1): 2021/11/15(月)06:12 ID:NbpZgMEo0(1) AAS
年金ナマポ生活者除いた非課税世帯にだけ給付でいい
18歳以下の子供の有無とかの条件付けも不要
46: 2021/11/15(月)06:12 ID:FomGbTjX0(2/2) AAS
>>10
今は半分はそうだが
支配者はそれを全部ワーキングプアにしたいのさ
その方が儲かるから
47
(1): 2021/11/15(月)06:13 ID:/sNe31fl0(6/7) AAS
>>40 の続き

増税、それはスロースリップ
減税でスロースリップを消す必要がある
さもないと本当に経済の日本沈没
48
(3): 2021/11/15(月)06:14 ID:/c3eg0pB0(1/2) AAS
300〜400位の世帯で親面倒とかみてる世代多いだろ大人にも配れよ 馬鹿なの?
49: 2021/11/15(月)06:14 ID:O/G2LIls0(6/23) AAS
>>45
同じくそう思うわ
1-
あと 953 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s