[過去ログ] 立憲副代表・原口一博「モルヌラビルはどこの国の薬?イベルメクチンは日本発の薬。日本にこだわるのがそんなにおかしいですか?」★2 [神★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
191(2): 2021/11/15(月)14:01 ID:CbcWPynC0(8/17) AAS
>>167
効かないと思うならそう思ってればいいじゃない
論文ないと事実もわからん、現実もわからんとか
実データ見れないって馬鹿の証明でしかないけどな
192: 2021/11/15(月)14:01 ID:n1ohJHL90(1) AAS
国より効果の方に拘りなよ
193: 2021/11/15(月)14:02 ID:40b58r7J0(1/3) AAS
口を開けば馬鹿を晒す原口
日本製を排除なんて誰も言って無いし、イベルメクチンはコロナ治療薬じゃ無いし。
塩野義とかその辺がもう飲み薬の治験進めてる現状で、何故イベルメクチン?
194(2): 2021/11/15(月)14:02 ID:vI0pzkLe0(8/12) AAS
>>177
それを言い出したらキリが無いが、少なくともイベルメクチン以外にもビタミンサプリや亜鉛しか飲んでないみたいだし経過報告してるからこの女性には効果あったんじゃないかな
195(1): 2021/11/15(月)14:02 ID:ms6JSCkD0(1/12) AAS
>>36
似ていると言われているのはイベルメクチンではなく同じ着眼点の核酸アナログ製剤のアビガン(イベルメクチンはコロナ治療薬としては論外)
ただ、アビガンはその僅かな違いでも上手く行かなかった(薬は結果がすべて)
196: 2021/11/15(月)14:02 ID:0NLqDvkx0(1) AAS
イベルメクチンを争点にすれば総選挙議席を伸ばせたのにバカだね
197: 2021/11/15(月)14:02 ID:3vQmnq2z0(4/12) AAS
>>188
ワクチンに限らずほとんどの薬には催奇性がある。
そのごく小さな確率と、非常に大きい病気に対する効果のどちらを取るかの問題。
というより、食べてるものにも催奇性があるものは多い。
198: 2021/11/15(月)14:02 ID:QT0elc560(2/2) AAS
イベルメクチン神話広めたいのは特許切れのジェネリックやパチモン大量生産してるインドや中国だからな
ただのコロナビジネス
199: 2021/11/15(月)14:04 ID:aC7gMJb20(1) AAS
お前はイベルメ・ワクチン打って寝とけ
200(1): 2021/11/15(月)14:04 ID:3vQmnq2z0(5/12) AAS
>>194
自然治癒との区別がつかないだけ。
この人の症状は、分類としては軽症だし。
大半の人が軽症で済んでる。
201(1): 2021/11/15(月)14:04 ID:RMVYF+c60(6/15) AAS
>>191
イベルメクチンが効果があると思い込んでる人がいる「現実」は分かるが
実際に効果があるかどうかの「現実」は今の所認められていないw
事実はあんたみたいな変な人が少数いるようだというのが「現実」
それと薬の効果があるかどうかは関係がない
202(1): 2021/11/15(月)14:04 ID:ms6JSCkD0(2/12) AAS
>>177
基本的にコロナは自然治癒する
なので大規模治験で統計的にプラセボと効き目があるかを比較確認しないと意味がない
203: 2021/11/15(月)14:04 ID:BvOQmv450(1) AAS
✖モルヌラビル
〇モルヌピラビル
204: 2021/11/15(月)14:04 ID:fxdb1Qh10(1) AAS
>>58
お前は寄生虫が涌いてるの?
だからイベルメクチン服用するの?
205: 2021/11/15(月)14:04 ID:40b58r7J0(2/3) AAS
飲み薬は国産の開発が既に治験段階であって、
このタイミングでイベルメクチンを押すってのは1周遅れの発言。
まさに馬鹿を晒す原口。
206: 2021/11/15(月)14:05 ID:YbEeIlSc0(1/25) AAS
>>7
だよなあ
頭おかしいだろこの男
いや前々から池沼みたいな言動が目立っていたけど
俺もイバメクが効いたらいいなあって思ってたけど、最新のデータではやはり効いてない、って話だったのでは
207: 2021/11/15(月)14:05 ID:mx/+LA1J0(1) AAS
AA省
208: 2021/11/15(月)14:05 ID:ZieVRgLW0(1) AAS
>>1
こんなのに政権取らせなくてよかったわ
209(1): 2021/11/15(月)14:05 ID:r5Gzjkwx0(4/10) AAS
>>189
ニクロサミドやニタゾキサニドが?
210(1): 2021/11/15(月)14:06 ID:nqWXCLi30(1) AAS
たしかに疑問はあるんだよな
結局日本は薬を無理矢理買わせられてるだけなんじゃないのかと
勿論多額の賄賂もあるだろうが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 792 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.104s*