[過去ログ] 立憲副代表・原口一博「モルヌラビルはどこの国の薬?イベルメクチンは日本発の薬。日本にこだわるのがそんなにおかしいですか?」★2 [神★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
212
(2): 2021/11/15(月)14:06 ID:3vQmnq2z0(6/12) AAS
>>202
それが治療薬開発の難しさでもあるんだろうね。
個人的には、プラセボだろうとなんだろうと、その薬で治ればそれでいいと思うけど。
二重盲検とか、時間の無駄。
213
(1): 2021/11/15(月)14:06 ID:RMVYF+c60(7/15) AAS
>>194
キリも何もそれを調べるのが治験じゃね
アビガンもそうだけどアビガンを投与して治ったのか
投与しなくても治ったのかは分からない
だから色々と試して治験した結果アビガンに効果は認められずという結論が発表された
214: 2021/11/15(月)14:06 ID:ms6JSCkD0(3/12) AAS
まあイベルメクチンって言い出すやつってほとんどが逝っちゃってる感じのやつばっかりだからな
それ持ち出した時点で「ああ・・・」って感じになるw
215
(1): 2021/11/15(月)14:06 ID:Tk2JmOnu0(1) AAS
イベルメクチンはアメリカの製薬会社の製品だろ。

本当にこいつら大学卒業したの?
216
(1): 2021/11/15(月)14:07 ID:YbEeIlSc0(2/25) AAS
>>179
異常に否定する奴と異常に盲信する奴の、双方から出てくる毒電波があまりにもひどくて、
実際にどこでどんな実験して、どういう結果だったのかという話がなかなか聞こえてこない
217
(1): 2021/11/15(月)14:07 ID:AEKl/TUt0(4/15) AAS
効果があるという論文も結構あるんだろ
効果を否定する論文ばかり取り上げるけどw
218: 2021/11/15(月)14:07 ID:Y7LYW/TZ0(1) AAS
なぜ途端に日本日本言い出すようになったんだ?
219
(1): 2021/11/15(月)14:07 ID:ms6JSCkD0(4/12) AAS
>>212
それを時間の無駄という人は何事も成せない人だと思うよ
220: 2021/11/15(月)14:07 ID:FdTJKu310(1) AAS
とりあえず日本の治験の結果待ちだわ
海外の結果は効果の有り無しに関わらずあまり信用してない
221: 2021/11/15(月)14:07 ID:QrN0mm8T0(1) AAS
>>1
こだわるのは結構だけど、インフルエンザなのにタミフルじゃなくてイベルメクチンだ!
と言ってるのと同じじゃん。
222: 2021/11/15(月)14:07 ID:40b58r7J0(3/3) AAS
>>210
だから早ければ年明けには国産の飲み薬が出るって話なのに、
買わせられてるとか、どういう発想よ?
223: 2021/11/15(月)14:07 ID:RSobu7N80(2/2) AAS
>>138
ありがとう、そういうのがいっぱいほしい
インドで飲ました人が多いとかそういう話より個人で名前出してる人のほうがいい
224
(1): 2021/11/15(月)14:08 ID:r5Gzjkwx0(5/10) AAS
>>195
>>213
アビガン、海外治験で何らかの良いデータが取れたんじゃないかな、この報道を見る限りでは

富士フイルム「アビガン」米で緊急使用許可申請へ 年内

2021年10月27日 22:00 [有料会員限定]

富士フイルムホールディングスの抗インフルエンザ薬「アビガン」について、カナダの協力会社が年内にも新型コロナウイルス治療薬として米食品医薬品局(FDA)に緊急使用許可を申請する方向で進めていることが27日分かった。
米国では軽症者向けの飲み薬として米メルクも「モルヌピラビル」を申請中。ともに実用化できれば軽症者向けの治療法が広がる。
225
(1): 2021/11/15(月)14:08 ID:YbEeIlSc0(3/25) AAS
>>212
何支離滅裂で矛盾したことを言ってんだお前はwww
226: 2021/11/15(月)14:08 ID:07IXlV2F0(1) AAS
コロナ予防薬、治療薬の開発競争に完敗した事実が大事だろ
それと大阪ワクチンアンジェス!みたいなケースもあるからな
終わってんのよ日本w
227: 2021/11/15(月)14:08 ID:RYu/Fu3g0(1) AAS
なんかグーグルアースのころからぶれてないな
228
(2): 2021/11/15(月)14:09 ID:ms6JSCkD0(5/12) AAS
>>216
異常っていうか肯定する理由がまったくないんだから仕方ないと思う
まあアビガンならまだしもイベルメクチンをころ治療に使うとか流石にないわ
229: 2021/11/15(月)14:09 ID:6Ed4X2JM0(1) AAS
日本の政権は実質イルミナティだからイベルメクチンもアビガンも難癖を
つけられて発売されることはない。レムデシビルがいい例
230: 2021/11/15(月)14:09 ID:4Ecv9yHa0(1) AAS
でもワクチン後遺症で苦しんでる人がイベルメクチンを飲み始めてるんだよね。
231
(2): 2021/11/15(月)14:09 ID:3vQmnq2z0(7/12) AAS
>>209
まだ宣伝段階だからね。

>>219
安全性の確認は必要だが、プラセボかどうかなどどっちでもいい。
治ればいいんだよ。
それが理解できない人は、なにごとも成し遂げられないと思うよ?
1-
あと 771 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s