[過去ログ] 【文通費】維新・吉村知事(1週間前)「文通費日割り法案が必要だ」→(本日)「日割り法案で誤魔化すな」 [スダレハゲ★] (554レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
420: 2021/11/22(月)14:17 ID:ednIwM/V0(8/11) AAS
>>419
蛆テレビは一貫して吉村擁護だろ
橋下もあっちこち出演してるし
421: 2021/11/22(月)14:40 ID:m3eWXka60(1) AAS
デフレ派氏ね
422: 2021/11/22(月)14:48 ID:JRZx6HgY0(1) AAS
吉村はんは豹変す
低能エリア民は概ね朝三暮四を歓喜で受け入れ
423: 2021/11/22(月)15:15 ID:Ila6NFne0(1) AAS
ゴミみたいなやつだな
424: 2021/11/22(月)15:27 ID:ySK6sDR60(1) AAS
これ、岸田総理は知ってて総選挙を10月31日にしたんじゃないかな?
10月30,31日にG20、その後COP26があって、
新聞社などは総選挙の投票日を11月7日か14日と予想していた。
なぜ、投票日を10月31日にしたのか疑問の声が出ていたが、
文書費などを議員に配るのが目的だったという可能性もあるのでは?
425: 2021/11/22(月)15:31 ID:5q/EzGP+0(1) AAS
結局、満額くれってか
426(1): 2021/11/22(月)15:34 ID:iU6xO5dD0(1) AAS
>>5
違う
相手がちょっと譲歩したら、それ以上に一気に踏み込む戦術なだけ。
先っちょだけと言って了解とった後で、「先っちょだけで済むわけ無いだろバーカ」ってズッポリはめようとしてるのが今。
427: 2021/11/22(月)15:36 ID:nXKatu/D0(1) AAS
>>426
戦術とか草
単にすぐ対応されて効果が弱かったからオロオロしてるだけじゃん
428(1): 2021/11/22(月)16:30 ID:OmC/Onz00(1/2) AAS
強制辞職なんてやっちまうと、大阪維新もヤバいからだろ
橋下徹氏は木下都議の“強制辞職”に慎重論も「給料の減額ルールは作るべき」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
429: 2021/11/22(月)17:16 ID:IWVXe8ZX0(1) AAS
詐欺師
430: 2021/11/22(月)17:54 ID:0xSEreCG0(1) AAS
>>410
> まず、議員個人、党関係なく、政治家の寄付禁止
それは極論だが、政党別枠方式を止めて、議員は本人が代表の資金管理団体に1本化すべきだね。
資金管理団体に上限1千万まで寄附できることにして1回資金管理団体にまとめてから他へ転送する。
控除だとかの特典は一切無し。
政党迂回のセルフ寄附は特別寄付金控除まで追加されるうま味まで存在する。
> また、民間で言う経理部にあたる組織を立ち上げて、そこに領収書提出して、
その前に事務所の適正な設置と経理能力が公的に認められる経理責任者の適正料金による雇用が先だよ。
外国の例でも、いくらイギリスが低コストで政治をしておいからと言っても、この2点は譲らない。
この2つの適正が無いなら通常の監査もできないのだから当然である。
431(1): 2021/11/22(月)18:01 ID:4uwFw3Rj0(1) AAS
>>1
サイコパス 磯むら
432(1): 2021/11/22(月)18:37 ID:G4GIX0+m0(1/3) AAS
>>419
バイキングではやってたのか
「どうやら1日だけでも国会議員の身分となったので
10月分100万円の札束、満額支給らしい。
領収書不要。非課税。
これが国会の常識。おかしいよ」
これツイートした人が、実は自らの意思でわざわざ
辞職日を10月1日に選んでたんだが
「6年前のことだから不問でいいじゃん」
って随分優しいねw
省4
433: 2021/11/22(月)18:41 ID:G4GIX0+m0(2/3) AAS
>>419
誰が関わってるか、
何を言って実際にそのとおり行動したか
それ見なきゃどうやって政治を判断するのか謎すぎるね
ため息しか出ない
434: 2021/11/22(月)18:44 ID:x2l16HpF0(1) AAS
吉村が一日で全額を受け取った2015年10月の文通費の使い道だけ、何故か開示されている資料から抜けている時点で信用できない。
維新のサイトで、これだけ何故か開示されていないのが確認できるぞ。
435: 2021/11/22(月)19:00 ID:wX9s4WSW0(8/9) AAS
別に違法じゃないし
436: 2021/11/22(月)19:01 ID:bKu8CPnl0(1) AAS
じゃあ政党交付金18億を貯金せずに国庫に返すようにしろよ維新w
437: 2021/11/22(月)19:02 ID:wX9s4WSW0(9/9) AAS
法律改正させろよ
438(1): 2021/11/22(月)19:14 ID:3IA95XlX0(3/5) AAS
>>432
既に多くの国民の興味は「これからどう法改正されるか」に移っているわけで
メディアとしては当然それに合わせるから過去は余りほじくらない
メディアだって商売だから、当然その辺の流れは読む
439: 2021/11/22(月)19:15 ID:ednIwM/V0(9/11) AAS
>>428
維新は港区議の赤坂がまだ議員辞職してないから
大阪市議で選挙違反で失職した不破も辞職勧告無視してたし、サウナ市長も賞与出るまで粘ってた
衆院選でも選挙違反出してるし、そういえば赤木ってどうなったんだろ
行方不明とか言われてたけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 115 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s