[過去ログ] 不公平!『18歳以下10万円』給付の対象外「年収1,000万円会社員」の落胆 税金は高いし、何か支援といえば毎回のように蚊帳の外 [スペル魔★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: 2021/11/24(水)21:47:23.24 ID:FsIUgiY60(1) AAS
所得の線引きで不公平なんてボヤいてる人いないけどな
いるとしたらそいつは馬鹿
138
(2): 2021/11/24(水)22:23:50.24 ID:p9fyKzsP0(2/6) AAS
公立校は小学から大学までオールタダにすればいい。
もちろん収入制限とかは無しで。
188
(5): 2021/11/24(水)22:35:16.24 ID:Wr4yN0O30(1/3) AAS
このあたりの層って真面目に勉強して就職した人たちなんだよね
なんで真面目な人がゆるゆるマンコのシングルマザーや学生時代に遊んでた奴らのために納税しないといけないの
真面目な人にこそ還元するべき
190: 2021/11/24(水)22:35:21.24 ID:C4gg39Nn0(3/6) AAS
>>166
ラーメンは日本の食べ物だろ
外国のものが高くなるのはどの国でも同じ
ハンバーガーなら500円だろ
301: 2021/11/24(水)23:37:02.24 ID:2CRjzOHi0(5/7) AAS
>>280
主婦が働いた方がお金掛かる世帯もあるにはある
保育料MAXだったり、認可園に入れず無認可利用だったり
時短勤務で給与が6割支給だけど、納税は前年度の給与からとか

子が小さい間は、そういう理由もあり働くの辞めたよ、天秤にしても色々負担が大きいから
333: 2021/11/24(水)23:57:35.24 ID:RjfmpeSx0(1) AAS
税金は日本が累進課税制だから高額所得者が税金も高くなるのは仕方ない
それが嫌で移住する奴も居るんだから嫌なら移住しれとしか
356: 2021/11/25(木)00:13:52.24 ID:Mwih1K5+0(1) AAS
自民党ハイ論破
公明党ハイ論破
605: 2021/11/25(木)07:52:42.24 ID:MDQGDoze0(1) AAS
1000万前後はそれほど裕福な生活を送れるわけではない
税金高い・助成なしだよ
世帯年収で1000万以上の方が裕福では
643: 2021/11/25(木)08:57:33.24 ID:LOWBBUsH0(1) AAS
>>102
親父内航船船長で年収1000万だったけど海外旅行に行ったことないぞ。
672: 2021/11/25(木)10:55:58.24 ID:L0v8u+AyO携(1) AAS
夫公務員800万
妻共稼ぎ300万円とか

夫妻共稼ぎ公務員800×2万円とかいたら○っちゃうな………
998: 2021/11/27(土)05:21:10.24 ID:Y6p+gDCH0(2/4) AAS
も一度1000げと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s