[過去ログ] 不公平!『18歳以下10万円』給付の対象外「年収1,000万円会社員」の落胆 税金は高いし、何か支援といえば毎回のように蚊帳の外 [スペル魔★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89: 2021/11/24(水)22:06:29.81 ID:Kn1BADyH0(1/3) AAS
数年前に年収1000万から年収500程度に下がったがあんま生活変わってないんだよなぁ。
年収1000万が金持ちみたいな風潮あるけど、少し高い肉が食えたりドレッシングの種類が珍しいメーカーになる程度よ(笑)
車は興味無いから中古車だったし、家も中古のマンションだし。
145(1): 2021/11/24(水)22:24:58.81 ID:HN08Zs7Z0(1) AAS
少なくとも下民より可処分所得は多いのだから不公平とは言い切れない
279: 2021/11/24(水)23:23:27.81 ID:sqjtZw580(4/4) AAS
うちの実家は地方で年収4000万円くらいの収入はあるので
裕福に見られるが実際はそうでもなく普通の人と変わらない。
ただ自宅にグランドピアノあったり大学院まで行って海外留学してるくらいだな。
306: 2021/11/24(水)23:40:03.81 ID:rZRpdXIv0(1) AAS
>>230
> 現実↓
>
> 1990年代 vs 2010年代 センター試験 伝説のコピペが煽る驚愕の難易度差
> 外部リンク:examist.jp
>
↑一応平均点は93年のが高いか
両年の足切りラインは各何点や?
686(1): 2021/11/25(木)11:42:36.81 ID:Ffsn10NJ0(2/3) AAS
>>661
そこが不公平だって言ってるだけなんだけどね
なぜか年収1000万あるなら10万いらないだろって突っ込むやつが後をたたない
それなら世帯年収1000万あるところもいらないだろ
スピードなんか重視しなくていいから、しっかり議論精査すべき
707: 2021/11/25(木)12:45:57.81 ID:U2MyrZCb0(1) AAS
>>702
税金高くても低所得者にはならんだろ…
889: 2021/11/26(金)06:46:39.81 ID:qiPPbPAS0(1) AAS
年収落とせよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.056s