[過去ログ] 【新株】オミクロン株「悪いところ総取り」 専門家指摘 [夜のけいちゃん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80(2): 2021/11/29(月)22:01 ID:XdWQ6Ajw0(1/5) AAS
感染力が、全部入りでマシマシなのに、ワクチン打っていないのバカ?
81: 2021/11/29(月)22:01 ID:MAH6jy1G0(1/2) AAS
オミクロン
今年最後に現れた新語流行語
82: 2021/11/29(月)22:01 ID:MJPFcabN0(2/4) AAS
>>71
詳しく教えて
83(2): 2021/11/29(月)22:01 ID:Hh4c6FaF0(3/4) AAS
アルファからオメガまで網羅すんのか
84: 2021/11/29(月)22:01 ID:MPnL56CF0(1/5) AAS
>>44
シーケンサーにかければいいだろがw
85: 2021/11/29(月)22:01 ID:9r9I0+rR0(1/5) AAS
南アフリカは接種率低いから軽症と言っても未接種者の場合かもしれんしな
ワクチン接種者特効型だと辛い
86: 2021/11/29(月)22:02 ID:gkTEFnM+0(1) AAS
>>37
ふざけんな
忘年会出来なくなるだろ?
87: 2021/11/29(月)22:02 ID:Q9xQfN040(3/10) AAS
>>44
研究者間で変異データを共有しているのではないか。
他国より感染研の解析に時間が掛かるみたいだが。
88: 2021/11/29(月)22:02 ID:PHmiinrp0(1/3) AAS
>>10
いくら重症化しやすくても感染力が弱ければ問題ない。カッパ株とかだ
反対に感染力が強くて弱毒なら安全に免疫広げる効果が望める
89(1): 2021/11/29(月)22:02 ID:MM4Tw/Vk0(1) AAS
ネトウヨは日本の恥
国籍剥奪して国外追放しろよ
90: 2021/11/29(月)22:02 ID:Q/x+r4N80(1/2) AAS
>>39
そんなの信用すんなw
91: 2021/11/29(月)22:02 ID:5/5gwJQT0(1) AAS
デルタも異質感あったけど、これはコロナ変異種とは全く異なる進化した変異だけどなんなんだ?!
92: 2021/11/29(月)22:02 ID:9ruubjpT0(1) AAS
各国の慌て方みてるとマジかもな
93: 2021/11/29(月)22:02 ID:XTi0oNIw0(1) AAS
尾身「フフフ私の最高傑作、それがオミクロンだ」
94: 2021/11/29(月)22:02 ID:U0quJauP0(2/3) AAS
南ア情報の
ベータ→デルタ→オミクロン
を信用すると、今後デルタは確実にオミクロンに置き換わるだろ、感染力が強い
問題は入院率やら症状だろけど、そう醜くなくとも一気に病床埋まる可能性があるし
ワクチン無かった頃のNY以上もありえなくもない罠、
厳戒体制で様子見しかない
95(2): 2021/11/29(月)22:02 ID:HaC2AAjy0(3/11) AAS
>>44
わからない
だからナビビアの奴は遺伝子検査回したでしょ
あれ結果どうだったんだ
スレないしまだか
後藤茂之厚生労働相は29日、入国制限の対象となっているナミビアに滞在歴のある人が、検疫で新型コロナウイルスの陽性と確認されたと発表した。
新たな変異株「オミクロン株」かどうかは不明で、全遺伝情報(ゲノム)解析を進める。
96: 2021/11/29(月)22:02 ID:Hh4c6FaF0(4/4) AAS
クリスマス休暇が控えとります
97: 2021/11/29(月)22:02 ID:J32s4WG40(1) AAS
エボラで危険レベル
98(2): 2021/11/29(月)22:02 ID:ENX3zhq40(1) AAS
>>14
ξ(クサイ)は習近平のxiだからダメとかどれだけ力あんだよ
99: 2021/11/29(月)22:02 ID:3s9Vnkh80(1/2) AAS
あの国がまたばら撒いたな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 903 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s