[過去ログ] 【社会】専門家「未婚率上昇は間もなく頭打ち。なんだかんだで男70%、女80%は結婚する」 独身者は永遠にマイノリティ ★9 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
778: 2021/12/05(日)11:25 ID:tzFdkn3M0(1/14) AAS
>>737
既婚者に対しては、第3号無くして払わせて、将来の年金給付額は半額にして、子供手当無くして、健康保険料は家族全員から個別にとって、自己負担5割にして、住民税を倍にして消費税15%にすれば可能なんじゃない?
779(1): 2021/12/05(日)11:26 ID:bh2+qCFq0(4/6) AAS
カネで結婚しようとかガキ作ろうじゃないんだよ
昔なんてガキ優遇無しでも子沢山だった
780(3): 2021/12/05(日)11:26 ID:mrhD0CSA0(4/4) AAS
ま。孤独は辛いですよ。それは確かだな。
孤独が平気なおまえらって、精神的に強靱すぎてちょっとついて行けないところはあるね。
781: 2021/12/05(日)11:26 ID:1gv+Uabt0(1) AAS
>>774
これは本当にそう
独身って言っても結婚「しない」やつと結婚「出来ない」やつがいてここの溝は既婚者と独身者以上に大きい
782: 2021/12/05(日)11:26 ID:l1NQw5wP0(6/13) AAS
>>757
子供も犠牲になるからマジ悲惨。
ガキいなかったら即離婚でスッキリしてんだけどね
子供のために仮面夫婦やって
子供が苦しむ始末という
意味不明な状態になってるんだよなあれ…
783: 2021/12/05(日)11:27 ID:PBA+xuwa0(1) AAS
独身税はよ
784: 2021/12/05(日)11:27 ID:RAyxymGg0(1) AAS
>>1
既婚者の勝ち組も未婚者の勝ち組も結局地位や金のあるとこだけ
貧乏人がとにかく自身の立ち位置を肯定して下を探して争ってるw
785: 2021/12/05(日)11:27 ID:VTRpsuKD0(2/7) AAS
>>767
いや結婚相手が一番手っ取り早いでしょ
じゃあどのようにアポ取ってその場の気分で食事や遊びをするというの?
SNSかい?それだとまず繋がる必要あるし友達よりめんどいけど
786(1): 2021/12/05(日)11:27 ID:CjW1wZ610(1) AAS
>>480
そういう男はなんだかんだで早い段階で見合いで相手を見つけるけどな
787(1): 2021/12/05(日)11:27 ID:SgjTVgKT0(1/7) AAS
若返る薬発明して、若返った中高年以上を全員アニメキャラみたいな理想的な外見に改造する
そのぐらいしか解決法無いね、この問題は
モテない未婚の人ほど理想が高いし
男は小柄で華奢で爆乳の美少女でなきゃ嫌だし
女は長身細マッチョイケメンでなきゃ嫌だし
788: 2021/12/05(日)11:27 ID:6yclZd9F0(7/10) AAS
>>774
言葉の選択が間違ってたわ
俺が言いたかったのは女嫌いのカントみたいな人のことね
789: 2021/12/05(日)11:27 ID:4RBO5rTr0(9/13) AAS
>>631
世の中にはいい人がいる
いい人に既婚独身の境はない、悪い人にも既婚独身の境はない
上司にも言える
790(3): 2021/12/05(日)11:27 ID:dw0XZsIe0(1/3) AAS
>>719
俺の話か?
一生のお願いだから結婚しようと言われて結婚して、離婚してくれないなら死んだ方がマシ、あなたには愛情を感じたことがないとか言われて、子ども引き取って離婚した。
791: 2021/12/05(日)11:27 ID:pIdmwfnd0(1) AAS
>>758
休日は積んでるゲームや撮り溜めたドラマとか見てるし、それ以外にも家の掃除や食料の買い出しなんかで、忙しいよ。
寂しさを感じられる人はどうやってその時間を捻出してるのか謎
792(6): 2021/12/05(日)11:27 ID:bh2+qCFq0(5/6) AAS
久本雅美とか島崎和歌子とか森口博子とか井森美幸とか一体何してたのかと
793(1): 2021/12/05(日)11:27 ID:AJ6hUvh90(15/22) AAS
たとえば商品の営業で、
「この商品を買うメリットは?」と訊かれて
「この商品を買うのはメリット・デメリットではありません」
「買わない人は将来的に不幸です」
「みんな買ってますよ。買ってないのは一部の負け組だけです」
みたいなプレゼンは間違ってると思うだろ
メリットを求めてるのに、それ放棄してるんだから
いや、せめてメリットがあれば気持ちが変わるかもしれんが
寂しくありません、子供いりませんって相手に使い古された営業トークしても響くわけないじゃん
結婚も、メリットを提示してほしい顧客にはメリットを提示しなきゃな
省1
794: 2021/12/05(日)11:28 ID:Ia3TQZ1V0(3/3) AAS
>>780
裏を返せば意外と既婚者でも孤独好きって多いんだよ
家庭内で喧嘩や無口だらけだったりさ
それに気づかず、一時の性欲や金銭欲で分の悪い契約をしてしまう
それがいけないんだ
795: 2021/12/05(日)11:28 ID:K5S8YLOl0(1) AAS
結婚願望ないなんて
若いうちは言うけど
35前後までにはほとんど結婚してて
残ってるのは不良品だけになる。
796(1): 2021/12/05(日)11:28 ID:ZkW76zdx0(1) AAS
>>1
人生長いんだから一回位結婚してみたらいいじゃん
それと最近多いのが
自分の事を棚に上げて相手に求め過ぎる人な
みんな大した人間じゃないんだから
自分のことを好きで尽くしてくれる人が
いるならそいつとくっついとけばいいねん
797: 2021/12/05(日)11:28 ID:4RBO5rTr0(10/13) AAS
>>634
世の中にはいい人がいる
いい人に既婚独身の境はない、悪い人にも既婚独身の境はない
上司にも言える
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 205 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.066s*