[過去ログ]
【速報】函館空港に航空自衛隊のF35が緊急着陸 [上級国民★] (946レス)
【速報】函館空港に航空自衛隊のF35が緊急着陸 [上級国民★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638936854/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
721: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/08(水) 21:54:33.00 ID:1bqhHohr0 >>713 支援無しで離着するなら ヒーローアニメみたいにタラップ無しで 操縦座席に飛び乗る訓練をしないと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638936854/721
722: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/08(水) 21:55:56.91 ID:D/i0TLER0 どうせならロシアの最新鋭戦闘機が来てほしかった。 だって函館空港だし。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638936854/722
723: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/08(水) 21:57:13.99 ID:/+bqy8kl0 >>707 梯子が降りてくるんだw 降りるの怖そうだけど キャノピーの開き方こっち側で良いんかね 飛行中に脱出する時どうなるんだろう 根本から外れるんかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638936854/723
724: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/08(水) 22:01:25.39 ID:xJyR/Kac0 >>715 いやお前は十分過大だろw 俺は>>679で 〇エマージェンシーなのか 〇警報ランプ点灯による予防措置なのか 〇悪天候などによる危機回避か って書いたよね 色々警報ランプでもヤバいのついたらエマージェンシーコール出すわな パイロットがエマージェンシー出してない警報ランプなんてそこまで深刻な状況でも無いのに 無理やり「航空機の警報ランプは非常事態」と過大に言ってるだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638936854/724
725: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/08(水) 22:06:35.16 ID:zAkFdyKG0 >>724 エマーコール=重大 ってのがアホのよくやる勘違いw 着陸の最優先要求であって 出さないで降りることもある そしてその後のチェックで重大インシデントになることもある >エマージェンシー出してない警報ランプなんてそこまで深刻な状況でも無い これが完璧な大間違い過小評価でありクソである http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638936854/725
726: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/08(水) 22:08:40.83 ID:mx5e/DqI0 >>723 キャノピーに爆薬が仕込まれていて、緊急脱出時は粉々になる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638936854/726
727: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/08(水) 22:10:55.41 ID:xJyR/Kac0 >>725 はいはいw 無理やりコジツケてるが実際は航空機の警報ランプつく事なんて毎日のように起こってる それ全部非常事態だとしたら航空業界なんてパニックだわなw 持論の為に「警告ランプはもれなく非常事態」と叫んでみても実際はあくまでパイロットが状況判断して決めるだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638936854/727
728: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/08(水) 22:14:00.33 ID:zAkFdyKG0 警報は当初予定のフライトプラン続行不能であり その時点で十分重大である 予定外の着陸に際し管制が 「エマー出すか?」と必ず尋ねるが これは「最優先着陸するか?」という意味であり 機長判断で出さないこともままある しかし出さないからといって軽視できるトラブルではない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638936854/728
729: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/08(水) 22:15:00.57 ID:7LG+uqmj0 かっちょええw Fってファントムのことでしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638936854/729
730: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/08(水) 22:18:03.25 ID:zAkFdyKG0 >>727 そうそう 航空かじりたてボーイが警報灯やスコーク7700 エマーコールも年に数回頻度だと知ると 「日常茶飯事さぁ」って 素人相手にイキりたい時期があるんだよwwww どれも無視できない事案で必ず調査・報告が行われて 膨大なノウハウとしてメーカー・運行者に蓄積されるから 航空の安全は成立してるんだけどなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638936854/730
731: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/08(水) 22:19:56.07 ID:zAkFdyKG0 >>726 「キャノピーに気をつけろ!」 ↓ ガン! ↓ 「グース!オーノー」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638936854/731
732: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/08(水) 22:20:07.51 ID:xJyR/Kac0 >>728 ダイバートはいろんな状況で行われる すべて重大な「緊急着陸」とするとダイバート事態が悪い事であるように聞こえる ダイバートは安全の為の行動であるという事を認識して貰う為になんでもかんでも「緊急着陸」と言わない方がいい エマージェンシー出てないなら状況を考慮して「予防着陸」や「代替着陸」などの言葉を使う事を考慮すべき これが俺の意見ね でお前は「フライトプラン続行不能なら重大事態!!ランプ点灯したらもれなく非常事態!!」って持論かざして過大に騒いでるだけw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638936854/732
733: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/08(水) 22:21:52.14 ID:xJyR/Kac0 >>730 俺は判ってますと言いたいイキリ君w でも実際は過大に騒いでるだけw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638936854/733
734: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/08(水) 22:22:21.22 ID:mqrfePiy0 >>729 ファントムの頭文字はP FはFighterじゃなかったっけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638936854/734
735: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/08(水) 22:22:34.45 ID:z2w5X09Y0 戦闘機どころかセスナすら飛ばしたことのない軍ヲタが 専門用語を駆使して無駄知識を披露するスレはここですか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638936854/735
736: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/08(水) 22:23:13.93 ID:EfSleR4T0 函館空港は戦闘機に愛されてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638936854/736
737: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/12/08(水) 22:23:35.84 ID:35vukqnK0 味噌ラーメンと五稜郭くらいしかないのどかな田舎町にもついに第5世代ステルス戦闘機が http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638936854/737
738: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/08(水) 22:25:55.79 ID:zAkFdyKG0 >>732 判断基準が「エマーコール」な時点で 話にならないwwwww 「緊急着陸」に対するマスコミの恣意的なミスリードは ないとは言わないけど騒ぐアホはほっといても騒ぐし ウヨサヨ的な話には一切興味ない 何れにせよ航空機の警告灯は十分非常事態だ その評価は変わらない 飛行機に異常値を示していい機器なんてものは一切ない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638936854/738
739: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/08(水) 22:28:08.74 ID:zAkFdyKG0 >>733 過大に騒ぐサヨクから 航空と軍事を守る守護者気取りかいwwww 何度もいうが興味ねえから 興味あるのは航空工学 航空機という精密機械に 異常値を示していい機器なんてものは存在しない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638936854/739
740: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/12/08(水) 22:32:56.46 ID:xJyR/Kac0 >>738 いや騒いでるのはお前だよw 「お前」な ランプ点灯やダイバートは航空機には日常の事態 安全確保の為にその状況に応じてパイロットが判断して行動するってだけ お前は「俺は航空機の事判ってます君」気取りたくて 持論かざして「非常事態!!非常事態!!」って騒いでるだけのイキリ野郎だよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638936854/740
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 206 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.140s*