[過去ログ] 【論破】れいわ・大石あきこ議員がNHK『日曜討論』で吉村はんのコロナ失政を真っ向批判! 絡んできた維新・足立もカウンターで一蹴★3 [スペル魔★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
370: 2021/12/15(水)07:13 ID:XN/jpM2r0(1/4) AAS
昨日の衆議院予算委員会の維新勢の質問素晴らしかった。足立、小野(新人)、岩谷(新人)、藤田(幹事長)の順で質問。特に小野議員、岩谷議員は、新人らしからぬ堂々とした質問。質問の中身も良かった。
藤田議員も、40歳で幹事長に抜擢されただけあって流石って感じ。質問内容を聞いていると物凄い頭の良さが伝わってくる。視野も広い。

れいわ新選組や大石あきこが如何に未熟で薄っぺらくて浅くて幼稚かということが、昨日の維新議員の質問を見て改めてわかりました。

れいわ新選組が色物政党を卒業しない限りは、共産支持層を少し取り崩すぐらいが精一杯。これ以上躍進はしま    せん。
382
(1): 2021/12/15(水)07:48 ID:XN/jpM2r0(2/4) AAS
れいわ新選組の維新批判て全く意味ないんだよね。維新はダメージ0です。

山本太郎や大石あきこが「大阪のコロナ死亡者は全国1位ですよ!」って鬼の首を取ったように叫んでいるが、だから何なの?

国民・有権者は、じゃあ貴方たちはコロナ禍で何をしてくれたの?ってのが正直な反応。

その維新に対する批判は、山本太郎や大石あきこが、何処かの大都市で知事・市長をやり、「私たちは、こういう対策をやり感染者も死亡者も大阪よりも遥かに少なく抑え込みました!」という実績が伴う維新批判なら説得力あるが、コロナ禍で何もやってい政党や政治家が大阪のコロナ対策の揚げ足を取りをしたところで国民・有権者には何も伝わりません。

他党や他人の揚げ足を取る暇があるんなら、一つでも2つでも実績作りをしなさい!
395
(2): 2021/12/15(水)08:07 ID:XN/jpM2r0(3/4) AAS
NHKの日曜討論、れいわ支持者は大石が足立を黙らせた!論破した!みたいに英雄視されているけど、普通の有権者がテレビであれを見ていたら完全に大石は変わり者扱いで見られていますよ。

各党の国会議員が集まり国政を話し合う番組で、大石だ大阪の話をしている。明らかに、変な人、場違いな人だって思われますよ。

大阪の問題を追及したければ、普通は府議会議員や大阪市議会議員になるのが筋。国会議員がずっと「大阪がー大阪がー」って、国会議員の仕事すら理解できていないのが大石あきこという政治家なのです。
423: 2021/12/15(水)08:29 ID:XN/jpM2r0(4/4) AAS
>>399
歴史を知らないからそう思うだけ。

東京は江戸から400年、ずっと大阪の人・物・金を奪い繁栄してきた。本来、大阪は47都道府県でダントツトップはの地位に居なきゃいけない都市。でも大阪人は謙虚だから、東京と並ぶ都市と東京に気を使って発言している。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.116s*