[過去ログ] 【社会】現在40〜50歳の独身女性は大半が老後に貧困化するという絶望的な現実 [ボラえもん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
463
(1): 2021/12/18(土)18:10 ID:43QMb3Na0(4/11) AAS
共同生活しかないよね
最後は助け合いだよ
464
(2): 2021/12/18(土)18:10 ID:pW2qKDj+0(2/2) AAS
ナマポあるからお金の心配しなくていい
465: 2021/12/18(土)18:10 ID:Spouz5a70(2/2) AAS
今のクソ老人がやりたい放題してきた結果

元凶はヘーセー
466: 2021/12/18(土)18:11 ID:1js/i4550(1/5) AAS
女は金なくても結婚選択できるだけマシだろ。
そもそもその非婚化も、そのジェンダー研究化とやらが男を悪者扱いして結婚から遠ざけた結果だし。
467: 2021/12/18(土)18:11 ID:I6EIbFwj0(1) AAS
そんなことより危惧されているのが、彼女たちは90〜100歳ぐらいまで長生きするけど
下半身の鍛錬が日本ではおろそかにされて大量の車椅子老女が発生することです。
理由は先進国で脚を太くする鍛錬を特に日本女性はしないから。youtubeを見ると
他国の女性は脚を太くするエクササイズに精励しております。その方が男性にも性的な
アピールができるのも知っていますから。加齢とともにどれだけ筋肉が衰えるかも分からんみたいね
468: 2021/12/18(土)18:11 ID:ZUsKZoVy0(11/17) AAS
>>442
それしかないだろうね。お互いに嫌だろうけどね。
469: 2021/12/18(土)18:11 ID:GQqyKJ+B0(1/4) AAS
独身なのになんで貯金できないの
470: 2021/12/18(土)18:11 ID:UVJQM6hF0(2/7) AAS
独身BBAたちも独身オッサンの1人でしかないからな
そらそうなるだろ
471
(1): 2021/12/18(土)18:11 ID:Ku5jfl3b0(11/19) AAS
>>398
親、義親の資産は?
472: 2021/12/18(土)18:11 ID:tOoB0mAc0(1/2) AAS
>>1
俺が拾ってやる前の俺の嫁だな
44歳で俺は44歳の嫁と結婚した
嫁は年金は国民年金だけだったらしい
473: 2021/12/18(土)18:11 ID:2Sdn127F0(1/9) AAS
安楽死制度を整備すればいいだけだろ
474
(1): 2021/12/18(土)18:11 ID:+4MmfDun0(3/4) AAS
>>417
一人暮らしだと、脳梗塞や心不全は死に直行だからな。食生活が荒れてる高齢独身男性の一人暮らしはハイリスク。
475: 2021/12/18(土)18:11 ID:2BA8KiW70(8/14) AAS
>>463
どっかの島に送ってあげるのがベストかもな
476: 2021/12/18(土)18:11 ID:ayo02ktP0(1/4) AAS
日本人カースト制で最下位に位置するのが独身高齢BBA(笑)
477: 2021/12/18(土)18:11 ID:ai5Hwdky0(1) AAS
敗者は迷惑なんだよ
478: 2021/12/18(土)18:11 ID:gYPv4B8D0(1) AAS
姥捨山があるだろ
479
(1): 2021/12/18(土)18:11 ID:OgIKWMJf0(1) AAS
>>439
団塊Jrは氷河期じゃないし
結婚適齢期には好景気だったからみんな結婚してるぞ

そんな世代で売れ残ってるのは残飯中の残飯
腐敗してる
480: 2021/12/18(土)18:11 ID:cxzvwNbz0(1/2) AAS
ロスジェネは男女共厳しいだろ
いま50代がギリギリ最後の勝ち逃げ世代
481
(2): 2021/12/18(土)18:11 ID:wjdDb2aq0(2/8) AAS
>>430
解雇規制が緩和されたら中年の賃金が下がるけど、若者の賃金は上がると思うよ。
482
(4): 2021/12/18(土)18:11 ID:QId7gOIJ0(6/8) AAS
>>411
氷河期世代は貧困が9割なんだよ。
1975年〜1983年生まれが氷河期世代なの。
今年46歳〜54歳は完全なバブル世代
1-
あと 520 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*