[過去ログ] 【調査】サプリメント市場、初の1兆円超え コロナ禍、健康志向追い風 [影のたけし軍団★] (226レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149(1): 2021/12/20(月)03:30 ID:a0hcMl5F0(1) AAS
ビタミンを世界初で見つけたのは日本人説もあるからな
白米ばっかり食べてると脚気になるのはどうしてなんだろう?って考えてたら
精米した後にビタミンB1を取れなくなって不足してるからっていうのを発見した
日露戦争の時も日本軍が白米ばっかり食べてて脚気になる兵士も多かったが
海軍は食事を改善して脚気解消したが陸軍は軍医の森林太郎が脚気の原因は細菌説を唱えて
そのままの食事で脚気が増えてそれで3万人くらい脚気で死んでしまったということもあったようだ
森林太郎は作家の森鴎外でもあるけど
150(1): 2021/12/20(月)03:35 ID:D39XMPsS0(2/2) AAS
サプリに否定的な論文って大抵
?サプリしか摂ってない
?サプリ摂り過ぎ
?サプリの製造メーカーに問題ある
この三つなんだよね
??は使用者側の問題、?は作り手の問題で、
サプリ自体に問題があるわけではない
そもそも食材から摂るビタミンは良くて、
サプリから摂るビタミンが悪いという根拠は何?
151: 2021/12/20(月)03:42 ID:umkg3v330(3/5) AAS
「補う」くらいならいいけど一つの成分だけを塊で取ってるわけだから逆に過剰摂取になりやすいだろう
下手すると肝障害や腎障害の原因にもなるから
本当に健康に気を使うならサプリメントの前に食生活や運動や睡眠や酒タバコを見直した方がいいに決まってるわけでこれはエビデンスあるし
152: 2021/12/20(月)03:54 ID:jwtGUXzO0(1) AAS
>>150
問題だらけw
153: 2021/12/20(月)04:11 ID:rhMKxq7X0(1/2) AAS
>>11
プロテインパウダーだってサプリだからな
無意味だったら困る人多過ぎるだろ
俺は筋肉なんか要らないけど、仕事で強い爪が必要だからプロテイン飲んでるけど確かに滅茶苦茶強くなった
飲む前は爪が負けて割れたり欠けまくってたんだけどな
口内炎になった時にビタミンB2サプリ飲んだら治り早い
154(1): 2021/12/20(月)04:16 ID:rhMKxq7X0(2/2) AAS
>>26
野菜摂らないどころか40過ぎでパンと菓子が主食だけど健康診断結果は良好だな
肉体労働+運動で消費しまくって引き締まってるからかな
一応スピルリナとチアシードだけはほぼ常飲してるけどな
155: 2021/12/20(月)04:30 ID:eg9mTl3F0(3/3) AAS
>>149
脚気は心臓病のこと
156: 2021/12/20(月)04:52 ID:Xiq1tiVcO携(1) AAS
マルチビタミンだけ飲んでる
ビタミン不足の兆候らしきものがなくなったから一応効果はあるのかもしれない
157(1): 2021/12/20(月)06:07 ID:YlzjRsYv0(1) AAS
意味あるアプリは相当限られるし結構高い
安くて誰でも高い効果が得られるのはメラトニンくらいやろな
158: 2021/12/20(月)06:11 ID:RCP57YP20(1) AAS
プラシーボ効果w
159: 2021/12/20(月)06:17 ID:6aOOLpSE0(1) AAS
睡眠の状態劇的に変わったわ
サプリ使わない言ってる層は基本そんな層なだけ
160: 2021/12/20(月)07:53 ID:+eQ82xGF0(1) AAS
劇団一人がサプリ飲み過ぎて逆に肝臓やられて一月程入院する大事になってたなw
161: 2021/12/20(月)08:25 ID:eWPsxSRQ0(1/2) AAS
サプリも良いけど一連のコロナ騒動で偶然知った話題の寄生虫駆除薬(イベルメクチン)を個人輸入してカゼを引いた時に使ってみたらすぐに治った。寄生虫がいたのか飲んだ翌日は下痢でたぶん排出された。その他の効果も多岐に渡るよ
2chスレ:covid19
>>86
NACってLシステインの上位互換だっけ。体内の重金属や不要物の排出(デトックス)に効果あるということで、ワクチン成分の除去のために使ってる人いるね。iHerbで品切れ多いけと復活したときに一応ゲットした
162: 2021/12/20(月)08:26 ID:pkWyRClU0(1) AAS
一時、Vit.Dが供給不足になったな。
163: 2021/12/20(月)08:29 ID:6+mGePwV0(1) AAS
>>154
逆にそんなに肉体を使っているのにパンと菓子だけでよく保つな
脂肪をアミノ酸に変える体質でもあるのかな
164: 2021/12/20(月)08:35 ID:eWPsxSRQ0(2/2) AAS
>>126
亜鉛はサプリメントだと吸収率が半分以下だっけ。必要量より多くとるのが良いです
165: 2021/12/20(月)08:38 ID:X7GuoDb90(1) AAS
>>157
自分はマグネシウム ビタミンD 亜鉛飲み始めて小便の泡立ち少なくなった
166: 2021/12/20(月)08:50 ID:YJvhXr9J0(1) AAS
飲んだって何も効果なんてないのにな。
167: 2021/12/20(月)09:01 ID:/zYs3Un70(1/2) AAS
薬九層倍という昔の言葉もあるし、昔からボロい商売ってのは知られている
168(2): 2021/12/20(月)09:08 ID:x1SwBm/S0(1) AAS
サプリの原価は1割から2割ぐらい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 58 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*