[過去ログ] 【オミクロン株】専門家「予防にはマスク一枚では不十分、二重着用を」・・・アメリカ産業衛生専門官会議の実験結果 [影のたけし軍団★] (778レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111: 2022/01/04(火)17:25 ID:ZD9L1psU0(1) AAS
出来る事をちゃんと継続してやる事が大事
112: 2022/01/04(火)17:25 ID:bV5w2K8o0(1) AAS
そういうマスク作るよう指示しろよw
113: 2022/01/04(火)17:25 ID:e1mDgv1/0(1) AAS
アメ公はまずマスクしろやボケ
114: 2022/01/04(火)17:25 ID:LXRfvNwJ0(1) AAS
新たなマスクマウントの始まり
115(1): 2022/01/04(火)17:26 ID:Rqhv/+6W0(1) AAS
>>103
そう、感染のほとんどが経口感染なのにな
マスクは不織布とか二重にとか、ウレタンや布はダメとか
バカがなに興奮して講釈垂れてんだろうと呆れるわ
116: 2022/01/04(火)17:26 ID:U3ULR/p70(4/10) AAS
スカスカマスクを二重にしても無駄
117: 2022/01/04(火)17:27 ID:D1UwMgEK0(1) AAS
一枚マスクでオミクロンしか感染しないから速やかに安全なオミクロンに置き換わってコロナ禍終了だよ
118: 2022/01/04(火)17:27 ID:1+xNhWPF0(1) AAS
マスクの目の粗さとウイルス比較すれば余裕で通過、マスクがウイルス吸着なんてウソ
タオルの目の粗さと水の分子比較すれば余裕で通過、タオルが水を吸着なんてウソ
こういう主張ですね
119(1): 2022/01/04(火)17:27 ID:FH2bIIYh0(3/4) AAS
>>99
俺は楽天で普通に買えたが、値段はアホみたいに高いが
120: 2022/01/04(火)17:28 ID:U3ULR/p70(5/10) AAS
>>119
全員に行き渡らない
121: 2022/01/04(火)17:28 ID:t8EQ3GcQ0(3/3) AAS
>>101
眼鏡が曇るのならKOWAの三次元マスクみたいにフィルム付いているやつは?
KOWAのマスクは紐の溶着部分が外れやすいのが欠点だけど
まぁ屋外で他人と距離取る事ができるのならマスクは付けなくてもいいとは思うけど
122: 2022/01/04(火)17:28 ID:YNEt5Zgq0(1) AAS
鼻出しウレタン野郎大杉😠
123: 2022/01/04(火)17:28 ID:cxonWxqv0(1/3) AAS
岡山ルールの敗北
外部リンク[html]:www.pref.okayama.jp
124: 2022/01/04(火)17:28 ID:FH2bIIYh0(4/4) AAS
>>101
👓眼鏡やグラサン🕶の曇り対策なら船底型マスク一択やろう
あれ、きちんと装着すれば曇らないから外でも快適
125: 2022/01/04(火)17:29 ID:ML3XbPQ90(1) AAS
オーバーマスクってどうなの?
やっぱ意味ないよね。
126: 2022/01/04(火)17:30 ID:MSh0bfBO0(1) AAS
布マスクの内側に不織布をフィルタで入れてフィルタだけ使い捨て
これコスパいいけど見た目はただの布マスクだからイライラ君がイライラしそう
127: 2022/01/04(火)17:30 ID:VQEJ33gz0(1) AAS
息が漏れるからメガネが曇る
鼻パッドで防げばいいだけ
128: 2022/01/04(火)17:30 ID:ZOPwXiik0(1) AAS
活動量の多い一般人がマスクでウイルスを防げない
飛沫の量をへらす為付けさせてるだけ
だから別に布でもウレタンでも付けてくれたら構わんよ
無理に不織布を強要刷る必要はない
129: 2022/01/04(火)17:30 ID:U3ULR/p70(6/10) AAS
家から出ないのが一番良いんだけどな
お前等が羨ましいよ
130: 2022/01/04(火)17:31 ID:SxmuX3Tb0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
レミオロメン 粉・行き
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 648 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s