[過去ログ] 【社会】20代の働く女性、約4割が「本当は専業主婦になりたい」 ★6 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99: 2022/01/09(日)16:48 ID:hp6qfB7z0(1) AAS
用夫だろw
100: 2022/01/09(日)16:48 ID:9RN8neE40(1) AAS
専業しても何もしないくせに
101(1): 2022/01/09(日)16:48 ID:6SlTwy7B0(19/121) AAS
>>93
幼児や子供がいなきゃねw
102: 2022/01/09(日)16:49 ID:6SlTwy7B0(20/121) AAS
>>97
バブルまでは専業主婦が実態だったよ
103: 2022/01/09(日)16:49 ID:ixr64bBC0(1) AAS
>>78
めじろが子育て推進して
…と読んで、可愛い!って思った
104(1): 2022/01/09(日)16:50 ID:4jhVBb7D0(1) AAS
みんな初めは専業主婦やってるけど
大抵また仕事はじめてる
なってみればそんないいもんでもない
仕事理由にできる方がこき使われ続ける人生よりまし
105: 2022/01/09(日)16:50 ID:MVCwrQW30(1/2) AAS
>>101
一時期、仕事の都合で主夫してたから今ではそれが良くわかるわ
うちは3人共に保育園児だからカオスなんてもんじゃない
めっちゃ疲れる
106(1): 2022/01/09(日)16:51 ID:01F5lNdb0(1) AAS
男に専業主夫で聞いたらどれくらいになるんだろ
107(1): 2022/01/09(日)16:51 ID:V+wfdiin0(2/3) AAS
>>85
腹黒偽善主婦がよくやる言い回しだから
あんたが気持ち悪く感じたのは全く正しい
いいこと言ってる風を装って
悪意とマウントてんこ盛りなのよ
108: 2022/01/09(日)16:51 ID:V5caZcZJ0(1/7) AAS
>>1
うちの嫁(26歳専業主婦)見れば分かるよww
109(1): 2022/01/09(日)16:51 ID:Rx3J9cnY0(1/7) AAS
育児すんなら専業が正義
育児しないのに専業はイミフ
110(1): 2022/01/09(日)16:52 ID:h5gNHIJi0(1) AAS
>>72
そういう母の姿を見て育つと20代が専業主婦になりたいっていうのもわかるかも。奴隷だよね。
111(3): 2022/01/09(日)16:52 ID:MVCwrQW30(2/2) AAS
>>106
子育て入るなら専業一択
つか仕事と子育ての両立はホント無理
112: 2022/01/09(日)16:52 ID:V5caZcZJ0(2/7) AAS
>>1
日本人の全ての夫「知ってた」
113(1): 2022/01/09(日)16:52 ID:AJ73gvwU0(1) AAS
>>9
医者に憧れてるの?
114(1): 2022/01/09(日)16:52 ID:Ov4Ls9wR0(1) AAS
フェミニストおばさんに怒られるぞ
115: 2022/01/09(日)16:53 ID:V5caZcZJ0(3/7) AAS
>>111
全くこれ。子育ては女にしか出来ないから、専業主婦のメリット大。
116(1): 2022/01/09(日)16:53 ID:VKwXtpVs0(1) AAS
専業主婦になってもやっぱりお金欲しいってことになって
風俗に手を出すと思う
117: 2022/01/09(日)16:53 ID:Rx3J9cnY0(2/7) AAS
>>114
子無しは黙れで良いと思う
118: 2022/01/09(日)16:54 ID:QLYAYMxv0(1/5) AAS
専業主婦って大変だアピールしてたじゃん。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 884 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.096s*