[過去ログ] 【社会】20代の働く女性、約4割が「本当は専業主婦になりたい」 ★6 [ボラえもん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
499
(1): 2022/01/09(日)18:25 ID:6SlTwy7B0(61/121) AAS
>>493
自閉症の子供を持つ親の苦労は想像を絶する
500: 2022/01/09(日)18:26 ID:8HfLaV4h0(14/22) AAS
>>487
久宝瑠璃子「男」
森高千里の歌にも
「セクハラした奴、名前言わないだけでも感謝しろ」
みたいな歌詞があったっけな・・
501
(1): 2022/01/09(日)18:26 ID:hbwG0Boe0(29/67) AAS
>>499
子供ガチャは怖いな
まともなのが出てくるとは限らないし、ハズレでも処分出来ないし

英一郎みたいなこどおじとか最悪だ
502
(1): 2022/01/09(日)18:26 ID:QLYAYMxv0(2/5) AAS
最初から寄生する気満々の女ってちゃんと子育てするのか心配だわ。
いやそれは言い過ぎかな。
ここ40年の女さんの言ってる事は終始滅茶苦茶で、出産以外何も期待できない説まである。
503: 2022/01/09(日)18:27 ID:8HfLaV4h0(15/22) AAS
>>494
無理
今は女の方が稼げる時代かも
504: 2022/01/09(日)18:27 ID:hbwG0Boe0(30/67) AAS
>>502
出産子育てしたくない人も増えてるけどいいと思う
それだけ自由になったってこと
505
(2): 2022/01/09(日)18:27 ID:TCuGxp510(25/39) AAS
>>498
フェミにそう言ってやりなよ
あいつら味方じゃないぞ?w
506
(1): 2022/01/09(日)18:28 ID:6SlTwy7B0(62/121) AAS
>>501
あとは介護ガチャが怖いな
昔は「介護のために金を貯めろ」なんて言わなかったものだが
507: 2022/01/09(日)18:28 ID:6SlTwy7B0(63/121) AAS
>>505
フェミって人権ゴロだから無視したらいい
何の影響力もないし
508
(2): 2022/01/09(日)18:28 ID:hbwG0Boe0(31/67) AAS
>>506
それは回避できる
別居して絶縁したら済む
509: 2022/01/09(日)18:28 ID:QLYAYMxv0(3/5) AAS
>>494
20代の氷河期働かせるためには、まともな給料払わないとダメじゃん。
人件費払うのヤダヤダ
510: 2022/01/09(日)18:29 ID:8HfLaV4h0(16/22) AAS
>>498
>>505

というより、稼げる方が稼げばいいだけのような・・・
511
(1): 2022/01/09(日)18:29 ID:6SlTwy7B0(64/121) AAS
>>508
保護責任者遺棄罪(刑事責任)と
扶養義務・監督義務(民事責任)は
ついて回るよw
甘いなwww
512: [ ] 2022/01/09(日)18:29 ID:RNhaccHV0(1/3) AAS
俺も主夫やりたいw
513: 2022/01/09(日)18:29 ID:XfAoHFMo0(1) AAS
一生働きなさい
514: 2022/01/09(日)18:29 ID:VQdbTJTr0(1) AAS
4割しかいないのか
515
(1): 2022/01/09(日)18:30 ID:TCuGxp510(26/39) AAS
>>508
子供に義務が発生してるから今は無理

介護か、金か二択
516
(1): 2022/01/09(日)18:30 ID:hbwG0Boe0(32/67) AAS
>>511
別居して絶縁しておけば大丈夫だよ
虐待した親の介護をする義務はないからね
517: 2022/01/09(日)18:31 ID:0rc5xFhJ0(1/3) AAS
日本は女が働かない堕落した女ばかり。

専業主婦は海外ではセレブのみ

独身時代家事に困らなかった男は働かないで家事だけしてると思えばいかに楽なものかがわかる。

最近は専業主婦のくせして家事を手伝えという。ほんとひどい話だ
518: 2022/01/09(日)18:31 ID:vEPlmN1j0(1) AAS
マンコスレがここにもあるのかよw
1-
あと 484 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.127s*