[過去ログ] 【調査】30代独身女性の約7割 「年収400万円未満の男とは結婚できない」 ★8 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
544(1): 2022/01/09(日)21:08 ID:CDUuInQr0(1) AAS
年収400万の月収の手取りって20万円だろ。
全然高くない。
545: 2022/01/09(日)21:08 ID:p+RZNHSy0(4/6) AAS
はっきり言うと女は23から30まで、男は25から35まで
これがまともな結婚、家庭計画をできる年齢でこれ過ぎたらまずまともな結婚はないと思った方がいい。共通して言えるのは男女共に売り時は思っているより遥かに短い
546: 2022/01/09(日)21:08 ID:fytkPQ9f0(1/2) AAS
わりと現実的な数字よな
むしろコレより安い給料で嫁と子は養えないだろ
547(1): 2022/01/09(日)21:08 ID:lYRa0ef00(2/2) AAS
都内ならいいけど
地方で30歳の女が400万未満と結婚できないなんて言ってたら
一生結婚できないよ
548: 2022/01/09(日)21:08 ID:wMGoCjOa0(4/8) AAS
>>543
0歳では結婚できまい
549: [age] 2022/01/09(日)21:09 ID:/5FjvSIi0(3/3) AAS
>>21
俺もほんとは日本のデフレがまったく是正できていないのを証明するソースを貼ってあげたいのだが
回線によるのか?ソースを貼った時点でNGにされて
貼れないのが残念だわ。
550(2): 2022/01/09(日)21:09 ID:9br0BZl+0(9/15) AAS
>>496
まんさんはとかく自分を過大評価しがち
大多数の男にとって三十路以上のBBAは価値「ゼロ」だということに気付け
551(1): 2022/01/09(日)21:09 ID:tJNWBqN90(2/4) AAS
>>532
そういう記事が出てて、そこまで詳しくは書いてなかったよ。
552: 2022/01/09(日)21:09 ID:fIjEkf/w0(4/11) AAS
理想を語れる権利は巨乳に限るという法律にしろ
553(5): 2022/01/09(日)21:09 ID:/WgjAXtn0(6/11) AAS
>>435 >>446
うーん、そうですね・・
相手も48歳ですけど子どもはどうでもいいらしいのでやはり焦ってないですけど、
この辺りで手を打つべきなんでしょうね。
少なくても私のことを好いてくれてるのは間違いないし。
554(2): 2022/01/09(日)21:09 ID:AGNfmNEE0(1) AAS
400万なんてかなり譲歩してるだろ
まともな社会人の男でそれ以下の奴は
結婚なんてするなよw
アホな遺伝子を社会に残すなんて
それ自体が罪
555: 2022/01/09(日)21:09 ID:prymwus50(1) AAS
お前らだってブサイクとは結婚したくないだろ
でもネラーにはブサイクしか選択しないだろ
それと同じだ
556: 2022/01/09(日)21:09 ID:LW5nLWIu0(1) AAS
>>409
仮に35のこどおばが目先の安定に目が眩んで50男と結婚したとして…
義両親の介護、15年後の夫の退職、病気、その他リスクだらけだな
557: 2022/01/09(日)21:09 ID:pxwON9/B0(4/4) AAS
>>503
だよなぁ〜!
地方でも結婚しても共働きかパートしてる
人が大半だよ。
男1人の稼ぎで生活してるのは少数派。
558: 2022/01/09(日)21:09 ID:bHQK71MB0(2/4) AAS
>>527
マスゴミが煽る「平均値」を真に受け過ぎなんだよな
「中央値」じゃ無いと実態反映してない
んで中央値は平均より結構に下ズレてんだけど、それは見たくない現実なんだろな
559: 2022/01/09(日)21:09 ID:qiCUQSSu0(1) AAS
>>387
国勢調査によると40代女の婚姻率が約5%、40代男が約3%だな
男は金さえあれば結婚出来るというが、
ババアが結婚出来る可能性>ジジイが金を稼げる可能性
なんだよな
結婚願望があるなら男も早めに婚活しないと詰む
560: 2022/01/09(日)21:09 ID:XG9fttLU0(8/12) AAS
>>543
そらまあ0歳の女は結婚できないからな
というかまだ口もきけないだろ
561: 2022/01/09(日)21:09 ID:5lQ+V+rN0(3/4) AAS
>>519
都道府県別平均年収1位と3位じゃそりゃ対して変わらないだろw
20位とか30位あたりの県と比較しなきゃ
562(1): 2022/01/09(日)21:09 ID:yKUotvEW0(5/6) AAS
>>493
6月の所定内給与の中位数 (千円) だからね
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
「賃金」
本概況に用いている「賃金」は、6月分の所定内給与額をいう。
「所定内給与額」とは、労働契約等であらかじめ定められている支給条件、算定方法により6月分として支給された現金給与額(きまって支給する現金給与額)のうち、超過労働給与額(?時間外勤務手当、?深夜勤務手当、?休日出勤手当、?宿日直手当、?交替手当として支給される給与をいう。)を差し引いた額で、所得税等を控除する前の額をいう。
563(1): 2022/01/09(日)21:09 ID:nHxEbqzH0(6/10) AAS
東京は自治体も最強だから
収入以上のサービスが受けられるからな
ただお金を使う以外の生き方がないから
お金に固執してしまう
お金がないと悲惨
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 439 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s