[過去ログ]
ワクチンパッケージ、一時停止へ 政府、オミクロン株拡大で-2回接種後も感染する事例が相次いでおり★6 [トモハアリ★] (1002レス)
ワクチンパッケージ、一時停止へ 政府、オミクロン株拡大で-2回接種後も感染する事例が相次いでおり★6 [トモハアリ★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642494803/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
370: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/18(火) 19:32:06 ID:CAVRDOub0 こんなんに何兆も金の無駄 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642494803/370
371: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/18(火) 19:32:39 ID:+g3WmeUf0 >>10 一部の学者さんたちが去年から心配されていた通りの展開になっていくね 本当は外れてほしかったけれど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642494803/371
372: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/18(火) 19:33:01 ID:ZCfArKBU0 ワクチンって名前をつけられたらウンコでも打っちゃうアホがいっぱい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642494803/372
373: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/18(火) 19:33:04 ID:pE8ratKX0 まずワクチンちゃんとしたやつ作れよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642494803/373
374: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/18(火) 19:34:28 ID:uonxwobV0 対応遅すぎw 製薬会社にお金搾り取られているだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642494803/374
375: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/18(火) 19:36:28 ID:CMNZlGk50 海外のデータ見れば分かってただろ〜 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642494803/375
376: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/18(火) 19:36:38 ID:WBabedjX0 >>368 資本側に金が偏り過ぎた、と報道になってたからね コロナ禍で、働き手ほど所得が減り、資本家側に富が集中し過ぎていると こうなると、そろそろ手仕舞いにしないと、 今まで施政者に向いてた民衆の怒りがそちらに向きかねないからな アイツら手仕舞いする時は速いからねー、爆速で逃げるよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642494803/376
377: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/18(火) 19:37:24 ID:JD7fXnOA0 ワクおじパスポートきた! 未接種は終了! 未接種終わったな! 未接種は身動きがとれなくなるな! 我々ワクおじの勝利だ!! あの頃のワクおじはもう帰ってこないんだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642494803/377
378: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/18(火) 19:37:56 ID:L2Ey7RHA0 わし、神さまやっとるもんなんだけんが、 言ったっぺ? 納豆と緑茶と味噌汁飲んで、毎日風呂入っとけば 大丈夫だってさ。 ほんとに、神さまを信じないようになったな。 そんなんじゃ、おいねぇっぺよ。 まぁ、打っちまったもんはよ仕方ねぇかんさ、 ビタミンとりながら、忘れるこったさ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642494803/378
379: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/18(火) 19:38:12 ID:Sdd8eQ8j0 >>52 そりゃ、こういう資料まとめてるのは厚労省の役人なんだぜ おそらく大量の人員が関わってる 省としては、政治的にワクチン推進せざるを得なくでも、 役人個人としては、人として、日本人になるべく接種させたくないと思うんじゃないかな? ワクチン接種後数日以内の死者、重篤者一覧 (厚労省ワクチン副反応検討部会資料を基にしたデータベースより) ファイザー https://covid-vaccine.jp/pfizer-medi?limit=1000&sort1=severity&o1=1&sort2=age&serious=serious モデルナ https://covid-vaccine.jp/moderna-medi?limit=1000&sort1=severity&o1=1&sort2=age http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642494803/379
380: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/18(火) 19:39:56 ID:GaThlyYo0 >>369 政府が率先してそう宣伝して打たせてだからなぁ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642494803/380
381: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/18(火) 19:40:51 ID:JTFiJQRk0 ワク信はゴールポスト動かされまくりで大変だなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642494803/381
382: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/18(火) 19:41:04 ID:i70cKzmU0 ワクチン接種の部分は必須のままかとおもうな。 ワクチン接種かつウィルス検査に変更というなら、 これまでのワクパスより強力かとおもう。 とはいえ、外食においては、ワクパスや検査の有無は業者の判断にゆだねられているかんじだ。 自治体や店舗の形態(飲み屋か普通の食事か)によっていろいろいじくってくるのが予想される。 外食いくのにわざわざ検査するバカはいないだろうし とりあえず、ワクパスアプリで全員のIDチェックみたいなのをベースにして 感染リスクが高そうなところは、さらに厳しくしていくみたいな形になるのではないか。 検査1回やるくらいで捕捉できるなら水際から感染者はいってこないわ。 感染者がでたら濃厚接触者をかたっぱしから検査してまわる感染者バスターズみたいのが登場するんだろうなあ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642494803/382
383: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/18(火) 19:42:16 ID:JD7fXnOA0 ここでもう一度 「大切な人を守るために」 あの迷台詞をワクおじの口から聞きたいよな ワク珍漫才最大の山場だ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642494803/383
384: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/18(火) 19:42:35 ID:bZCiCHYG0 政府も厚労省もしっかりしてて安心するゎ 重大な副作用も効果がかなり低いのも 包み隠さずしっかり公表しているな 以前の政権と同じ政党だと思えない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642494803/384
385: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/18(火) 19:42:50 ID:HAdnhiF90 ワクチン打った奴 w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642494803/385
386: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/18(火) 19:44:02 ID:tmIsQ2/a0 これ子供まで打たなきゃならんのか。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642494803/386
387: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/18(火) 19:44:11 ID:HxWrsSin0 あちゃぱーw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642494803/387
388: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/18(火) 19:44:34 ID:LsGuCwso0 >>57 だよね。所々でヒントは発信してくれてたよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642494803/388
389: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/01/18(火) 19:44:38 ID:WBabedjX0 >>382 ワクチンに効果があるとされてる期間は、3か月から6か月 で?その頻度で更新しなけりゃ飲食飲酒は外でできない? 俺なら面倒で家で飲み食いしときますわ、別に無理に外食する必要もないし 猫と嫁と娘が居れば家でも十分楽しい 非現実的だねその案は http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642494803/389
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 613 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.234s*