[過去ログ] 【コロナ】「こんなに重症例が少ないのは初めて」と医師が証言 「2月中に波が落ち着く」の声も ★2 [トモハアリ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
843: 2022/01/22(土)20:33 ID:tqfEmlEC0(1/3) AAS
早くに落ち着くならいいよね
どうせまた別の変異株が来るんだしさ?
844: 2022/01/22(土)20:33 ID:6Z4QWm210(1) AAS
オミクロンが今回のコロナの最後の蔓延になる可能性が高そうだな。
もう1度、武漢からどうすれば、コロナをここまで蔓延させずに封じ込めたか、
検証する必要がある。

熱だけで検疫していた体制を見直していかないといけないのかもしれない。
コロナが収まっても10年以内に、また別のウイルスが流行するからだ。
サーズ、エボラ、新型コロナ、何らかの流行が実際にあるからだ。

ある日突然日光を奪われる、高層建築で暗闇を創造する企業
【権力】日蝕の積水ハウス【日蝕】
845
(1): 2022/01/22(土)20:33 ID:ko+nVfvx0(1/5) AAS
>浜松医療センター感染症管理特別顧問の矢野邦夫医師は、現場の実感も交えてこう推定する。
>「無症状が50%、軽症が49%、中等症以上が約1%で、致死率が0.01%以下だと考えています。イギリスの
>調査では、オミクロン株の感染者約29万5600人のうち、死者は30人だったといいます。ただ、無症状の感染者は
>把握されていない人も多いので、0.01%以下だと思います」

ようし、この先生、月曜、羽鳥のモーニングショーに呼んで玉川徹と?み合わせろ。
846
(1): 2022/01/22(土)20:34 ID:efm5+IjZ0(2/2) AAS
>>828
100人に1人しか死なないウイルスなら、ウイルスにとっては十分な宿主は確保できる。

といっても宿主の身体が活発に抵抗して抗体造られると、その後の数十年間にわたる長期的な感染には支障をきたすから、あえて弱毒化するのかも。
847: 2022/01/22(土)20:34 ID:IsGPiH3b0(3/4) AAS
>>773
そういう呪いの書き込みは倍になって返ってくるから気いつけてな
848: 2022/01/22(土)20:35 ID:OZgxmN+m0(1/7) AAS
>>830
じゃあまずかかってきてよ
849
(1): 2022/01/22(土)20:35 ID:JBjB42uc0(1) AAS
まん防なんか意味ないから早くやめろよ
850: 2022/01/22(土)20:36 ID:KSiF4Ihn0(1) AAS
それじゃあワクチン打った子がバカみたいじゃないですかー。
851: 2022/01/22(土)20:36 ID:dMGOOIFJ0(1) AAS
重症減らしたほうが駆逐されるの時間稼げるからな
コロナは学習能力を持っている
852
(2): 2022/01/22(土)20:37 ID:IsGPiH3b0(4/4) AAS
>>782
その後もっと怖いウイルス登場って言ってるらしいで
853: 2022/01/22(土)20:37 ID:4cq0jiS/0(2/2) AAS
インフルでも罹らないに越した事ないわな
854: 2022/01/22(土)20:37 ID:HK/sbRU20(1/2) AAS
>>1
重症化しないのと流行が治るかは関係はないのでは
いっぱい掛かかると次の変異の可能性が高まるのであって収束は約束されんよ
855: 2022/01/22(土)20:38 ID:Jv0LXGb40(1/2) AAS
>>852
ワクチン後遺症でバタバタ逝きだしたら新種のって算段じゃないの?
856: 2022/01/22(土)20:39 ID:HK/sbRU20(2/2) AAS
>>2
親父が女体化
857
(1): 2022/01/22(土)20:39 ID:7qc4DWD40(1) AAS
検査しない 病院行かない ハイ コロナ終わり
858
(3): 2022/01/22(土)20:40 ID:qHTA1j6Z0(1/2) AAS
>>845
日本は今週だけで30以上死んでるんだが
859: 2022/01/22(土)20:40 ID:O7f/NDzG0(1) AAS
何で風邪扱いにしないの?

儲かりたいの?
860: 2022/01/22(土)20:41 ID:OZgxmN+m0(2/7) AAS
>>849
それな
時短なんかしてもその限られた時間でバカが躍起になって感染拡大させるんだから
861
(1): 2022/01/22(土)20:41 ID:8MxtqGO/0(4/5) AAS
>>804
肺で増えない理由がどうやらTMPRSS2で阻害されるようになったからかも…というのは国立感染症研究所の資料にあったが
オミクロンがACE受容体無関係になったというのはどこで調べればいいんか?
安心したいから教えてくれ
862: 2022/01/22(土)20:41 ID:Jv0LXGb40(2/2) AAS
>>857
テレビ観ないが抜けてる
1-
あと 140 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.234s*