[過去ログ] 【黒岩】神奈川県「検査数の把握が困難なので、検査数と陽性率の公表を停止します」 [スペル魔★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
140
(1): 2022/02/09(水)11:40 ID:4LFz198/0(1/3) AAS
もしかして、こいつらもFAX???
毎週同じ道走る珍走を捕まえられない神奈川県警の無能っぷり
スパム業者にでも頼んだのか?という緊急通知のあれこれ
聞きたい、物凄く、聞きたい
君らFAX使って集計してんの?と
141: 2022/02/09(水)11:40 ID:JiY7DJwS0(7/47) AAS
>>133
そのうち川崎県というものが神奈川県の中にできるのか
142: 2022/02/09(水)11:40 ID:Ha7zpewW0(1) AAS
またかよw
143: 2022/02/09(水)11:40 ID:yFm0ZqD40(1/3) AAS
>>12
保健所と無関係の民間の検査機関がやってるからな。
そこがすべての検査者の住所に応じてそれぞれの保健所に報告しているなら可能だろうが。
「オタクの管轄の住人は一人検査して陰性でした!」と報告してるのかい?
野球選手みたいなのは、球団が毎日検査するたびにそれぞれの住所の保健所に「本日は陰性!」と報告してると思うかね?
144: 2022/02/09(水)11:40 ID:i18qVOjY0(1) AAS
>>1
ただの風邪だし、いいんじゃない?
他の業務も削減しろよ
145: 2022/02/09(水)11:40 ID:2W0sN7830(1/5) AAS
>>1
ワクチン追加接種で死亡率に100倍近く差 米CDC
テレ朝2022/02/04(金) 10:55配信
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp

画像リンク[jpg]:light.dotup.org

 アメリカで新型コロナのオミクロン株が拡大して以降、
ワクチンの追加接種を済ませた人に比べ、
未接種の人の死亡率は100倍近くに上るというデータが
明らかになりました。
 アメリカのCDC=疾病対策センターは2日、
省12
146: 2022/02/09(水)11:40 ID:C4ogkXmk0(1) AAS
公務員の給料下げろ。無能に払う金はねぇ
147: 2022/02/09(水)11:41 ID:ULXB452q0(1) AAS
アフリカ土人国も検査や感染者なんていい加減なもんだから神奈川はアフリカ土人国並みと考えたら腑に落ちるでしょ
148: 2022/02/09(水)11:41 ID:JiY7DJwS0(8/47) AAS
>>140
FAX使うこと事態もう無能の象徴
149: 2022/02/09(水)11:41 ID:2W0sN7830(2/5) AAS
>>1
オミクロン株、ワクチン3回接種で防ぎやすい。

オミクロン株、ワクチン2回接種では感染防ぎにくい=東大など
by MIT Technology Review Japan2022.02.07
外部リンク:www.technologyreview.jp

東京大学などの研究グループは、
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)のオミクロン株が、
デルタ株に比べて、
治療用抗体製剤やワクチンの2回接種で誘導された
中和抗体に抵抗性があることを明らかにした。
省20
150: 2022/02/09(水)11:41 ID:YuZjZpP/0(1) AAS
投げた
151
(1): 2022/02/09(水)11:41 ID:3m+U2ITD0(1) AAS
神奈川いい加減すぎるわ
責任者出てこいよ
152: 2022/02/09(水)11:41 ID:JPOEFqc60(1) AAS
>>1
殺人事件とかもこんな感じなんだろ
これ捜査困難だろ→自殺で処理
153: 2022/02/09(水)11:41 ID:t94Yf7zJ0(1) AAS
情報隠蔽体質が気持ち悪いよね
国民主権の侵害じゃないのかな?
154: 2022/02/09(水)11:41 ID:2W0sN7830(3/5) AAS
>>1
一日の死者はデルタ株を超えた
オミクロン株「楽観論」何だったんだ 死者増え続けピークアウトまだ先
J-cast news 2022年02月08日18時00分
外部リンク[html]:www.j-cast.com

オミクロン株のピークアウトがまだ見えない。特に注目すべきは死者の増加だ。一日当たりの死者は、すでにデルタ株の最大時を上回っている。重症者も増え続けている。

オミクロンは無症状や軽症がほとんど、重症者や死者は少ない、とされていたが、そうした当初の楽観的な予想が大きく崩れる深刻な事態となっている。どうして死者が増え続け、ピークアウトにならないのだろうか。

一日の死者はデルタ株を超えた
NHKのまとめによると、全国の新型コロナウイルスによる死者は、2022年2月に入って急増している。

1日が70人、2日が82人、3日が90人になり、デルタ株まん延時の最高だった9月8日の89人を上回った。さらに4日は103人、5日が117人と100人台が続き、6日の日曜は68人に減ったものの、7日は113人と再び100人台になっている。
省1
155: 2022/02/09(水)11:41 ID:JiY7DJwS0(9/47) AAS
>>151
出てこんだろ
156: 2022/02/09(水)11:41 ID:HN6skUso0(4/8) AAS
戦争なら
戦力も、死者数も、負傷者数も
敵の攻撃状況も把握しないで
戦争してる状態。

これで勝てるわけないだろが!!!

原爆投下されるまで、降伏しないつもりか?
157: 2022/02/09(水)11:42 ID:2W0sN7830(4/5) AAS
>>1
76%の患者に後遺症
高齢者・重症者・女性に出やすく…オミクロン株で始まった『後遺症の深刻化』急拡大から約1か月経ち患者増
東海テレビ 2022年2月8日 火曜 午後9:50
外部リンク:www.fnn.jp

新型コロナのオミクロン株急拡大から1か月ほどが経ち、「後遺症」が深刻化しています。

名古屋市中区の柊みみはなのどクリニック。2021年11月に「後遺症外来」を開設し、多い日には6人が診察に訪れるといいます。

柊みみはなのどクリニックの院長:
「オミクロン株が流行しだしたのが1月上旬からですから、これから後遺症が出る方が多くいらっしゃるのではないかなと感じております」

診察に訪れたのは名古屋市に住む80代の女性。オミクロン株に感染したとみられていて、
省10
158: 2022/02/09(水)11:42 ID:QtZGcXaL0(1) AAS
FAXのインクシートが底をついたんか
159: 2022/02/09(水)11:42 ID:2W0sN7830(5/5) AAS
>>1
画像リンク[jpg]:www.tokai-tv.com
画像リンク[jpg]:www.tokai-tv.com
院長:
「(オミクロン株は)くしゃみ・鼻水の方が多いですから、鼻に炎症の方が多いと思うんです。そうすると味覚障害・嗅覚障害は一定数出てくる可能性が高いです」

新型コロナの後遺症は、嗅覚・味覚障害のほか、頭痛や倦怠感などの症状が報告されています。

院長:
「後遺症が出やすいリスク因子というのがありまして、まずは高齢者・重症の方・肥満の方・女性」

嗅覚に異常が出たという80代の女性。どこに原因があるのか調べるためCT検査を受けました。すると…。

院長:
省8
1-
あと 843 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s