[過去ログ] 【専門家】木村盛世「80代の重症者や死者を減少させるのは不可能。家族の間で感染したときにどう対応するか話し合う方が重要」【大阪府】 [スペル魔★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
925(2): 2022/02/11(金)20:55 ID:843J/fBX0(2/2) AAS
>>885
お前とお前の家族なら全員今すぐコロナで死んでもいいぞ
俺は自分の親には長生きしてほしい、現役だろうがなんだろうが、お前なんか死んでも構わん
926: 2022/02/11(金)20:56 ID:99yb4Rjp0(5/5) AAS
老親は大切です。でも介護はお断りです。w
927(1): 2022/02/11(金)20:56 ID:8IeB6PR30(1) AAS
🔷オミクロンに罹ると寿命が延びる説www
オミ死亡の中央値 87.5歳
\/
【日本人平均寿命】 84歳
オミクロン重症or死亡患者を調査…『感染研1月14日〜24日』
(東京新聞 2022年2月4日)
928: 2022/02/11(金)20:56 ID:GHzE+0de0(1) AAS
おまえら、落ち着いてお茶でも飲めよ
929: 2022/02/11(金)20:56 ID:WTWJ1KOU0(11/12) AAS
>>904
病院に行っている間に増えちまうから
普段から風邪薬を携帯すべし
930: 2022/02/11(金)20:56 ID:t2sYA5T90(18/22) AAS
>>911
保健所につながらないから119番にかけるのは当たり前w
931: 2022/02/11(金)20:56 ID:nRHE1okb0(1) AAS
トリアージだなんだのと、ホントお前らは自分の家族は当てはまらないと思ってるよな
おめでたいっていうかなんていうか
932: 2022/02/11(金)20:56 ID:3+NNblIh0(11/12) AAS
>>903
二回接種率97%にも達している80代、90代への接種は、
果たしてベネフィットがリスクを上回ったのか
本当にフェアな研究・調査が待たれるね
933(1): 2022/02/11(金)20:56 ID:JkDJvG/q0(7/8) AAS
まあ、高齢者でも助けられ範囲なら助けるべきでしょうよ。
ただしそれは症状や医療逼迫の度合いだけでなく
医療費の面からも考える必要がある。
高額な医療費を湯水のように使って、
若者に借金を残すだけの医療をやるべきなのか?
ということにもつながる。
膨れ上がりすぎた老人の高額医療そのものを見直す必要もあると思うがね。
コロナ関係なく。
934: 2022/02/11(金)20:56 ID:kU7allup0(1) AAS
感染者減らすZEROコロナに転換しないから
感染対策失敗の政治家の言い訳がWITHコロナだからね
935(3): 2022/02/11(金)20:56 ID:uGXvzYy50(2/2) AAS
ほとんど寝たきりとか意識がないとかならともかく
普通に家で元気に生活してても感染したら高齢なんだから諦めろ?
基礎疾患あるんだから諦めろ?
できるかバカたれ人の命をなんだと思ってる
936: 2022/02/11(金)20:56 ID:tFSvHMe70(1) AAS
どう話し合うかなんてコロナ関係無いわ
医療系の専門家がわざわざ言うな馬鹿
937: 2022/02/11(金)20:56 ID:KCWDuWy90(3/6) AAS
>>656
コイツラ殺されたらええねん
938: 2022/02/11(金)20:56 ID:JShlXVz80(2/2) AAS
>>925
よく言ってくれた!
939(1): 2022/02/11(金)20:57 ID:3aQk6hN60(30/32) AAS
>>900
正論を言う者がうざいんだねw
940: 2022/02/11(金)20:57 ID:KCWDuWy90(4/6) AAS
維新工作員湧いてきた
まとめて殺せ
941: 2022/02/11(金)20:57 ID:UNkMyG580(5/5) AAS
肺炎は抗生物質与えて治らなかったらそれが運命だから
抗生物質飲んで後は風邪ひいた時と同じように家族に看病してもらえ
942(1): 2022/02/11(金)20:57 ID:276epLN50(2/2) AAS
まず手始めに老人、その次には病人、稼げない人、
子供、民間人、・・・・・最終的にはオトモダチだけが
生き残って楽しく美しく暮らす国をめざすのか?
943: 2022/02/11(金)20:57 ID:DvLqEC4/0(5/5) AAS
これまでの重症肺病変で死ぬということはないからね
ECMOは全然増えていないから
オミクロンは、これまでのただの風邪とほぼ同様
ただ指定感染症にしているから
面倒が増えているだけだよ
944(1): 2022/02/11(金)20:57 ID:t2sYA5T90(19/22) AAS
オミクロンは
子供が学校や園で感染するから
学校や園を閉めないと止まらない
大阪市の学校休業状況を見たら
コンスタントに出まくってる
子供→家庭→親→子供の無限ループだ
たぶんこれ以上は増えないが結構高止まりする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 58 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s