[過去ログ] 【専門家】木村盛世「80代の重症者や死者を減少させるのは不可能。家族の間で感染したときにどう対応するか話し合う方が重要」【大阪府】 [スペル魔★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170: 2022/02/11(金)19:54 ID:vyHFLm8F0(1/12) AAS
やっぱり死者の70%が80代以上
これもう寿命だろ
189
(1): 2022/02/11(金)19:56 ID:vyHFLm8F0(2/12) AAS
>>8
一万年も生きると勘違いしてはいけない
人生は80年
199
(1): 2022/02/11(金)19:57 ID:vyHFLm8F0(3/12) AAS
>>92
というか、80代ならちょっとしたことで死ぬでしょ
これまでも風邪やインフルエンザで年間3万人程度死んでたよ
214: 2022/02/11(金)19:58 ID:vyHFLm8F0(4/12) AAS
>>16
風呂もインフルエンザも餅も
コロナより高齢者をあの世に葬り過ぎ
233
(1): 2022/02/11(金)20:00 ID:vyHFLm8F0(5/12) AAS
>>212
でも日本における死亡者数はショボいじゃん
しかもそれは症状のタイプが違うというだけで
インフルエンザだって劇症型で、若くても感染すると死ぬかと思うほど辛いよ

高齢者は普通に死ぬ
240: 2022/02/11(金)20:01 ID:vyHFLm8F0(6/12) AAS
>>223
しかも年間3万人以上死んでた
コロナなんて日本においては全然その域に達してない
248
(1): 2022/02/11(金)20:02 ID:vyHFLm8F0(7/12) AAS
>>234
統計が読み解けない知的ボーダーは大変だね
253
(2): 2022/02/11(金)20:02 ID:vyHFLm8F0(8/12) AAS
>>242
インフルエンザで年間3万人死んでたときはどうして騒がなかったの?
262: 2022/02/11(金)20:03 ID:vyHFLm8F0(9/12) AAS
80代の場合はそもそもの免疫力が弱ってて
重症化した場合に医療によって助けられる見込みが薄いという話で
見捨てろって話ではない
275: 2022/02/11(金)20:04 ID:vyHFLm8F0(10/12) AAS
>>266
結局、意味ないんだわ
急増ワクチンなぞ
285: 2022/02/11(金)20:05 ID:vyHFLm8F0(11/12) AAS
>>274
適者生存で、生き残れる身体の状態であれば生きられるよ
299: 2022/02/11(金)20:06 ID:vyHFLm8F0(12/12) AAS
>>291
ワクチン何度も打つと免疫力が下がるしね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s