[過去ログ] 【時代】 東京なら数センチで「大雪」と大騒ぎ 雪国だと圧死してもローカルニュース [ベクトル空間★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
603: 2022/02/11(金)23:33 ID:4kqRUhTS0(1) AAS
なにこのスレ
東ニホン土人同士の醜い争いw
604: 2022/02/11(金)23:34 ID:0DCkw2lW0(7/11) AAS
まあ大雪情報は見る人が多いんだから視聴率の観点からも
妥当な選択だと思うことにしよう。w
605: 2022/02/11(金)23:34 ID:klM/m0/J0(2/2) AAS
別に都民を馬鹿にしてるのではなく、マスゴミの在り方を言ってるのに、発狂してる連中多いなw
606
(2): 2022/02/11(金)23:34 ID:G7SYt+qW0(2/2) AAS
>>568
なぜ東京に一極集中しているかわかるか?(笑)
607: 2022/02/11(金)23:34 ID:wUZtKo8H0(1) AAS
だって実際ローカルじゃん(´・ω・`)
608: 2022/02/11(金)23:34 ID:+t/ww7QY0(1/3) AAS
トンキンwwwwwwwwwwwww
609
(1): 2022/02/11(金)23:34 ID:P0VjkrhM0(1) AAS
普段からマスゴミ不要とか言ってる連中がキー局を持ち上げてて笑うw
そろそろパヨパヨ言わなくて良いのか?(笑)
610
(1): 2022/02/11(金)23:34 ID:bHYvpQH80(19/24) AAS
>>588
土人とか、軽々しく言うやつ。
東京に住んでいようと田舎に住んでいようと、田舎者というレッテルを貼らせていただきます。
611: 2022/02/11(金)23:34 ID:FM4rvN5W0(1) AAS
こういう天候関係は日テレがいちばんひどいよな
ウキウキしてるのが見ていて分かるから、しかもしつこいから非常に不快
この手の話のときはチャンネルを変える
612: 2022/02/11(金)23:35 ID:aactIjf20(1) AAS
>>1
町の作りが違うんだよ
613: 2022/02/11(金)23:35 ID:dHfiEHHq0(1) AAS
>>1
そのクセ、スタバが出来たくらいで大騒ぎする田舎
614: 2022/02/11(金)23:35 ID:gAfvrxtr0(1/5) AAS
老人ばっかじゃないんだから
615
(1): 2022/02/11(金)23:36 ID:neGWp2PJ0(6/6) AAS
>>510
蝦夷土人wwwwwwwwwww
616: 2022/02/11(金)23:36 ID:bHYvpQH80(20/24) AAS
>>599
土人とか平気で口にするやつ。
東京在住、田舎在住どあろうと
田舎者のレッテル貼らせていただきます。
617: 2022/02/11(金)23:37 ID:0sOPz2cS0(2/2) AAS
2センチ雪が降ったとなれば中継車が出て大騒ぎするのは東京だけで良いよ
雪国では半年間毎日雪が降るのだから、ニュースバリューが全くない
札幌が60?で倒されたのは、まぁ偶々の出来事
10?ずつ6日間だったらJR北海道も完全に止まりはしなかったのでは
だてt、毎日そのくらいは普通に降っているのだから
618: 2022/02/11(金)23:37 ID:F+zsfrBk0(1) AAS
>>20
これ見に来た
619: 2022/02/11(金)23:37 ID:jrBSxB6M0(1) AAS
>>35
経済効果だよな
 
パンダ報道と同じ
620: 2022/02/11(金)23:37 ID:SWgmQXX/0(2/2) AAS
>>127
放送法だか何だかがある
キー局は東京という決まり
621: 2022/02/11(金)23:37 ID:Os1D+CmG0(7/10) AAS
>>602
キー局制度って何?アホなの?
地方の放送局が金が無いだけなんだけど…
622: 2022/02/11(金)23:37 ID:bHYvpQH80(21/24) AAS
>>615
土人とか平気で口にするやつ。
東京在住、田舎在住どあろうと
田舎者のレッテル貼らせていただきます。
1-
あと 380 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s