[過去ログ] 【時代】 東京なら数センチで「大雪」と大騒ぎ 雪国だと圧死してもローカルニュース [ベクトル空間★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
668
(1): 2022/02/11(金)23:47 ID:mqHEnZrv0(1) AAS
雪国マウント取るヤツって頭悪いの?
雪が沢山降ると個人が偉くなると思ってるの?
バカなの?ねぇねぇバカなの?
669: 2022/02/11(金)23:47 ID:VO7pjEKk0(1) AAS
まぁあれだ、都内だと歩いてても当たり前すぎる光景だが
車社会の限界地方では道歩いてたら近所の噂になるのと同じ感覚じゃね?
670: 2022/02/11(金)23:47 ID:5f1fSuMu0(1) AAS
そりゃそういうもんだわさ。
雪国ってのは、昔から雪国ですから。。
671: 2022/02/11(金)23:48 ID:+t/ww7QY0(3/3) AAS
東京でも北海道みたいに60cm降らないかなー
あたふたしてるトンキンみて笑いたい。
672: 2022/02/11(金)23:48 ID:7GFWDEyv0(7/7) AAS
>>606
お隣の国韓国がそうだよね。
673: 2022/02/11(金)23:48 ID:fHlMkAD+0(1) AAS
まぁ、地方民が不快に思うのは理解できるが
広告を見せる意味がある視聴者の絶対数が、田舎は少ないんだから仕方ない
674
(2): 2022/02/11(金)23:49 ID:hB02PZha0(3/3) AAS
>>657
おー同志がいた 嬉しいです
まあこんなバカ国民に何をしても無理なのであきらめましょう
凋落する哀れなクソ日本を傍観しましょ?
間違いなくこのクソ国もたない
誰かに買われるだろ 国ごと
まあいいや バカしかいねーし
675: 2022/02/11(金)23:49 ID:duHJviX40(1/2) AAS
>>2
これが全て
676
(1): 2022/02/11(金)23:49 ID:WZxvnMq00(2/2) AAS
東京で60cm積もったら間違いなく帰宅困難者が出る
677: 2022/02/11(金)23:49 ID:duHJviX40(2/2) AAS
>>674
さっさと出てけよ
678: 2022/02/11(金)23:49 ID:g68Wls/x0(1) AAS
また自己顕示欲の強い田舎者が、報道してもらえないことを大騒ぎしてんのか
679
(1): 2022/02/11(金)23:50 ID:tUKZ9JRI0(5/7) AAS
>>668
南国土人レベルで知恵が足りないから2cmでパニックなるんだろ
何を言ってんだ?バカにされるの当然だろが
680: 2022/02/11(金)23:50 ID:+fLyWHAf0(5/7) AAS
東京人は大変だなって事は伝わった
681: 2022/02/11(金)23:50 ID:oj3LYcxX0(4/6) AAS
>>647
あれは、千葉県内に独自の系列局が存在しないって事情が大きかった。
(この際千葉テレビは論外として)

建前上、民放キー局は関東1都6県をカバーするテレビ局なのに、
事実上は東京(それも23区内のみ)のテレビ局としか機能していない。
682: 2022/02/11(金)23:51 ID:ZmMXgl+60(1) AAS
受信料は国税と同じで全部東京に集められ、東京から再分配される
国と同じ支配構造
文句があるなら地方で受信料を取って自分でニュースを作る放送局を作ればいい
683
(1): 2022/02/11(金)23:51 ID:FzsSlycw0(1) AAS
東京から都落ちしたガイジが発狂してて草
684: 2022/02/11(金)23:51 ID:sy4b0VD/0(1) AAS
まぁ、田舎の人間は雪の量でしか東京に勝てるとこないからね
685: 2022/02/11(金)23:51 ID:hspWjR3m0(1) AAS
田舎者 「東京と一緒じゃないと気が済まないニダァ!!!」

かわいそうに……
686
(1): 2022/02/11(金)23:51 ID:oj3LYcxX0(5/6) AAS
>>649
東京の大雪をこの世の終わりのように報道して、
ちょろっとだけ「札幌も雪らしいですw」って報じてた。
687: 2022/02/11(金)23:52 ID:CegszVyD0(6/6) AAS
>>656
こういうゼロかイチかでしか物事を捉えられないのがかわいそうなとこだよね
1-
あと 315 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s