[過去ログ] 【宮城】かまぼこの売り上げ、ピークの半分 仙台名物、コロナで土産需要に影 [七波羅探題★] (388レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(10): 七波羅探題 ★ 2022/02/16(水)10:27 ID:dtYMA71W9(1) AAS
毎日新聞2022/2/16 09:31
外部リンク:mainichi.jp

 新型コロナウイルスの感染拡大は、仙台名物として知られるかまぼこの売り上げにも影を落としている。2021年の総務省家計調査が発表され、仙台市の世帯当たりの支出額はトップだったが、過去2年はピーク時の半分近くにとどまっている。背景にはコロナ禍で出張や帰省が減り、手土産の定番「笹かまぼこ」の需要が落ち込んだことなどがあるようだ。【面川美栄】

 ◇「笹かま」需要落ち込む

 総務省は、県庁所在地と政令市の2人以上の世帯を対象に、消費に使った金額を品目ごとに調査した。集計には贈答品としての購入も含まれる。1位の仙台市のかまぼこの支出額は8128円で、全国平均の3050円の約2・7倍に上った。2位は長崎市の6043円、3位は富山市の4998円だった。

 現行の統計を始めた00年以降、仙台はトップの座を守り続けているが、19年まで4年連続で1万円を超えていた支出額は、新型コロナの感染が拡大した20年に7809円まで減少。過去最高だった01年の1万5354円の半分近くまで落ち込み、2位の長崎との差も702円まで縮まった。21年はやや持ち直して長崎との差も2085円に広がったが、世帯消費が1万円に届かない状況が続く。
省11
28
(1): 2022/02/16(水)10:35 ID:jDAyzGHu0(1/4) AAS
仙台名物→×
塩釜(千賀の浦)名物→◯

>>1はデマを流すな
129: 2022/02/16(水)11:02 ID:KQz6jPmd0(1) AAS
>>1
>現行の統計を始めた00年以降、仙台はトップの座を守り続けている

「かまぼこ」から「揚げかまぼこ」だけを別統計として分割することで
鹿児島からトップの座を奪ったんだっけ?要するにゲリマンダーだよな
226: 2022/02/16(水)12:24 ID:YRKzRWiS0(1) AAS
>>1
美味しい物食べて免疫力つけろよ笑
遠慮すんじゃねーよ笑
249
(2): 2022/02/16(水)12:55 ID:65jUcc4M0(1) AAS
>>1
添加物まみれのイメージだしな
美味しんぼじゃないけど本物のカマボコってどこかで食べられるんだろうか
252: 2022/02/16(水)13:02 ID:864/Cb/z0(1/2) AAS
>>1
小田原だと思ってました
笹かまぼこって生で食うくらいじゃないのか
296: 2022/02/16(水)16:27 ID:r/ud2HBa0(1) AAS
>>1
笹カマしか食わないから笹カマだけ生産してよ
白とか白に桃線のやつとか態々ワサビ醤油付けなきゃなんねーじゃん板邪魔だし
321: 2022/02/16(水)16:50 ID:UoWSLuLF0(1) AAS
>>1
かまぼこなんてジジババしか買わないからな

コロナで出歩く老人が減ったってことか
338: 2022/02/16(水)18:53 ID:dk7LWvfa0(1) AAS
>>1
昨日大腸内視鏡検査だったけど3日前から食事制限あるんだよな
その時よく食ってたのがかまぼこ
タンパク質は消化が早くていいらしい
373: 2022/02/19(土)18:54 ID:1sI1f+0Z0(1/3) AAS
蒲鉾スレ

まあ>1の記事を見ればわかる通り蒲鉾の話題でも
これは全国蒲鉾消費トップの宮城がロケーションのニュースで、
しかも仙台名物でウリも大好物の笹かまの話題も含まれるようですね。
それがコロナ禍で帰省や出張控えなどでもあり手土産として
売れなくなってるのではないかというお話。

素人考えだと巣ごもり需要とかで強そうな気もするんですけど、、、
いや、土産とかじゃなくて家庭喫食用の蒲鉾や笹かま。
それにしてもピークの半分ってのは結構キツいなあ。
そのピークがいつかって01年っすか? そんな時期なんだ。
379
(1): 2022/02/19(土)19:08 ID:1sI1f+0Z0(3/3) AAS
あとまあ、スレが下層に沈み込んでいるのでどうでもいい話をしますが
これは>1で話題になるような人間様が喫食する蒲鉾の話じゃないんだけど
ペットショップなんか行きますと、猫用のですね、
キャットフードのカマボコってあるんですよ。ご存じですかな?

まあ、いわゆる板カマボコのような形状ではなくて
干しカマのスライスですけどね。
人間が食べるおつまみで似たようなのあるけどさw
あの、隙あらば自猫語りだけど、当家のおっさんお猫さまねえ。
大の偏食家だけど超好きなんですよw 猫用カマボコwww

で、>1の統計上だけど世帯別の年間かまぼこ購入額に
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.140s*