[過去ログ] 【解説】ワクチン接種「新たなメリット追加」 コロナ後遺症が出た後でも “接種で軽減” 驚きの研究結果 [影のたけし軍団★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
788: 2022/02/18(金)10:08 ID:7kj9gICH0(21/24) AAS
>>784
鳥取県ではコロナ死亡者の2倍以上ワクチンで死亡している
789: 2022/02/18(金)10:09 ID:HS70eMkw0(3/5) AAS
>>730,784
打たなくていいよ。現時点で10代20代はワクチン打った人のが死んだ数が多いし
ワクチン打って12歳や13歳や15歳も死んでる。コロナ感染してそんな年齢で死んだ日本人はいないのに
これらの事実を報じないあたり意味無いどころか有害なワクチンを無理矢理広めてる狂った現状なんだから
790: 2022/02/18(金)10:09 ID:Xd9lhEKG0(50/55) AAS
mRNAことを何も知らん奴が嘘ばっかり言ってた
玉川は癌治療で10年前からあるってほざいてた
でも、これはmRNAではなくて、ウリシンを修飾したRNAワクチン
最初みんなそれを全然分かってなかった
マジで馬鹿
玉川ごときに騙されるとかアホ丸出し
791(1): 2022/02/18(金)10:10 ID:6XYSToGY0(1/3) AAS
ブースター先進国韓国+109831 過去最多
人口は日本の0.4倍
792(1): 2022/02/18(金)10:10 ID:vRbYsoo/0(1/10) AAS
2回目までは国民騙せたけど流石に3回目で大半が騙せなくなって
契約したワクチンだだあまりで焦ってるなw
そのうち美容効果とか言い出すぞw
793: 2022/02/18(金)10:10 ID:mTbH4JLP0(19/21) AAS
玉ちゃんは嘘いうのが仕事でしょうw
794: 2022/02/18(金)10:11 ID:le+cYc9B0(25/27) AAS
>>754
予測記事では、どういう理由でそういう結論を出していたの?
795: 2022/02/18(金)10:11 ID:QOAR4zNa0(1/2) AAS
もう止めようよ。。。
796: 2022/02/18(金)10:11 ID:6XYSToGY0(2/3) AAS
mRNAワクチンは万能特効薬
全ての痛みから解放される
797: 2022/02/18(金)10:12 ID:7kj9gICH0(22/24) AAS
>>791
死者もうなぎのぼりだろ
798: 2022/02/18(金)10:13 ID:M8Qg6XDB0(2/2) AAS
>>592
普通は免疫の過剰反応とか、正常な器官の機能不全の結果、後遺症が出るんだよな。
ワクチンを打っている方が後遺症の出現を抑えられるって内容は生体の合理性にかけているように思えるが、
人体の不思議か?
799: 2022/02/18(金)10:13 ID:7kj9gICH0(23/24) AAS
>>792
6億8000万本予約してなんとしてでも打たせたい
800(1): 2022/02/18(金)10:13 ID:HS70eMkw0(4/5) AAS
玉ちゃんって京大農じゃなかったっけ
こんないい大学出の理系の人でもテキトー言うだけ
801: 2022/02/18(金)10:13 ID:vRbYsoo/0(2/10) AAS
何故か膝の痛みが消えるとか言っときゃまだ老人の半分くらい騙せるんじゃね?
802: 2022/02/18(金)10:14 ID:l/lcuTYI0(1) AAS
ワク中にはたまらない情報
803(2): 2022/02/18(金)10:16 ID:BGrUCpfB0(3/4) AAS
>>751
お前が勘違いしているんだよ
抗体を作って感染しなくしているのじゃなくて感染しても症状を抑えるようにする
これはすべてのワクチンでいえること
医学のこと全く知らないのにほざくなよ
804: 2022/02/18(金)10:16 ID:Xd9lhEKG0(51/55) AAS
治験がまともに終わってないものを勧めた玉川の罪は重い
率先して勧めてたからね
自分をどれだけ偉いと思ってたんだw
805: 2022/02/18(金)10:16 ID:QOAR4zNa0(2/2) AAS
年寄りは打っても良いけど若い人に打つのは止めた方がいいよ
効果ないんだから
806(1): 2022/02/18(金)10:18 ID:6XYSToGY0(3/3) AAS
幸せになる壺だからな
買うだけ打つだけ幸せになれる
807: 2022/02/18(金)10:18 ID:le+cYc9B0(26/27) AAS
>>800
京大だろうが理系だろうが、既にある「お作法」を疑わずに飲み込むところから始める。
そして、飲み込みどころを間違えたら修正が利かないこともある。
反ワクもワク信も、最初に飲み込んだものがちょっと違っただけかもしれない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 195 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.239s*