[過去ログ] 「あまり子供は欲しくない」「結婚せず自分の収入のみで生活」 今の大学生将来についての考え★2 [七波羅探題★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
366: 2022/03/06(日)12:34 ID:FMMzGEbO0(1/10) AAS
既に買い手市場
421: 2022/03/06(日)12:38 ID:FMMzGEbO0(2/10) AAS
少子化は止まらんだろうな
584
(1): 2022/03/06(日)12:52 ID:FMMzGEbO0(3/10) AAS
>>499
物価スライド
1973年に公的年金額の実質的価値を維持する制度として導入され、前年(1〜12月)の消費者物価指数(CPI)の変動率に応じて翌年の4月に年金額が改定される仕組み

2004年度には将来の現役世代の過重な保険料の負担を回避するために、現役人口の減少や平均余命の伸びなど社会情勢に合わせ、年金の給付額を物価や賃金の上昇率よりも低く抑える「マクロ経済スライド制」を導入
681: 2022/03/06(日)13:01 ID:FMMzGEbO0(4/10) AAS
13年前の話だが
国民が積み立てていたはずの670兆円のうち540兆円が消えている
政府は一体に何に使ったのだ?
第三セクター?
ODA (北朝鮮、中国含む)?
社保庁のタクシーチケットやマッサージチェア?
役人の退職金?
官僚の銀座のクラブ接待?
まさか、全部横領?

野口悠紀雄氏は800兆円の不足と言っている。
733: 2022/03/06(日)13:06 ID:FMMzGEbO0(5/10) AAS
>>625
制定が2004年
使いこみが5年後に明らかになるから焦ってたのかも
ちなみに実施は2015年から
791: 2022/03/06(日)13:12 ID:FMMzGEbO0(6/10) AAS
>>717
それはただの金持ち
一族組むような身分高いのは係累増やすからな
831: 2022/03/06(日)13:16 ID:FMMzGEbO0(7/10) AAS
>>795
子育てしたくない産みたくない産ませたくない
902: 2022/03/06(日)13:24 ID:FMMzGEbO0(8/10) AAS
>>871
成長しない上
これから物価高だけ来るからな
944: 2022/03/06(日)13:28 ID:FMMzGEbO0(9/10) AAS
大手企業も終身雇用制度できないからな
999: 2022/03/06(日)13:33 ID:FMMzGEbO0(10/10) AAS
高市「私は戦闘員に対しては、これはもう国土、領土、領海、領空、そして国民を守り抜く。これは国家の主権も失われてしまうわけですから、それをしなければ。これは申し訳ないですけど最後まで戦っていただくことになると思います」と述べた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.521s*