[過去ログ]
【れいわ】山本太郎氏「消費税ゼロは実現可能。なぜなら税金は財源ではないから。」★4 [ボラえもん★] (1002レス)
【れいわ】山本太郎氏「消費税ゼロは実現可能。なぜなら税金は財源ではないから。」★4 [ボラえもん★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646737433/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
514: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/09(水) 00:10:27.08 ID:K3bMJAYD0 一人一人が、他人から欲しいと求められる魅力的な商品サービスを作り、提供しあうのが経済活動であり、 他人に満足を提供せず、一方的に満足を提供してもらおうとするのは、泥棒と同じ こういう当たり前の認識すら持てず、ただただタダ飯を食おうとする屑には死んでほしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646737433/514
515: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/09(水) 00:11:27.84 ID:ta9eIQr30 消費税増税は前回の参院選で自民に投票した3割と投票を棄権した5割の合計8割の 有権者から反対されなかったから予定通りに10月に増税10%になったわけで 結局8割の有権者から反対されない消費税だから山本が支持されるわけがない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646737433/515
516: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/09(水) 00:12:05.91 ID:k2VaXMaO0 >>504 お前日本に住んでない??? 日本には十パーと八パーの消費税があるんやで?品じゃなく総利益にかかってたら八も十もわからんやん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646737433/516
517: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/09(水) 00:14:12.89 ID:HSXr+X670 >>516 8なら8のままいじらなけりゃいいじゃん 消費税上がる分は企業はどうとでも出来るって話なんだよ 企業が負担して企業が価格決めるんだから当たり前の話だけどな タバコみたいに一律に適用されるもんじゃないから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646737433/517
518: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/09(水) 00:15:39.98 ID:45PHsVYS0 >>510 まずな 売上に課税じゃなくて 付加価値に課税なw >>消費者負担になるが? その負担ってのどういう意味でいってんだよw 消費者がそのお金を払ってるから法人税も払えるの当たり前だろw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646737433/518
519: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/09(水) 00:17:03.72 ID:60ZxhhS70 紙幣を印刷して日本人だけに毎月10万円送金してくれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646737433/519
520: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/09(水) 00:18:01.16 ID:HSXr+X670 >>518 じゃあ消費税減らしたところで消費者が負担してる法人税増やしたら何も変わらねえじゃんw 企業負担の税金を消費税から法人税に付け替えたって結果は変わらねえんだよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646737433/520
521: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/09(水) 00:19:53.24 ID:45PHsVYS0 >>520 変わるの 誰から取るかがw 全体として税収がかわらないなら 全体のマクロで見ればかわらないのは当たり前だよな でもどこから取るかが変わるからそれで損するやつと得するやつが出るって話な http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646737433/521
522: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/09(水) 00:21:59.99 ID:WHEa1zXL0 【新型コロナ】2200万人の子が接種完了の米フロリダ州、健康な子どもにはワクチン接種しないよう勧告へ [かわる★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646747633/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646737433/522
523: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/09(水) 00:22:11.31 ID:coYNUFIu0 政治家になってもメロリンQのままなんだw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646737433/523
524: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/09(水) 00:22:12.39 ID:Ln8wOc6h0 やってくれ山本太郎 たのむw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646737433/524
525: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/09(水) 00:22:26.90 ID:HSXr+X670 >>521 消費者の消費を原資に払われるものだから法人税も消費税も何も変わらねえよアホw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646737433/525
526: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/09(水) 00:23:34.22 ID:uF3LisSJ0 >>474 税収とは年間の経済活動の結果生まれた金融純資産をその源である政府に戻しているのですから、まず税という財源がなければ政府は財政支出ができないという認識は誤り。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646737433/526
527: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/09(水) 00:23:47.18 ID:p4DSZxTF0 財源は基本、供給力(デフレギャップ全く埋まってない)と許容インフレ率(目下コアコアマイナス幅拡大中)通貨発行でよく税保険料ありきで組むなというこれが本丸ですね。 これを認めないから国民負担率だけ過去最高になり、財出しない上に セルフ経済制裁消費税なんてのをやって世界ワーストの成長率の伸び率をたたき出し続けるわけだ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646737433/527
528: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/09(水) 00:23:50.14 ID:A+GMy9h80 山本太郎は分厚い中間層の復活を掲げてるけど政策が完全に貧困層向けなんだよね だから労働世帯からは見向きもされず無職からしか支持されない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646737433/528
529: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/09(水) 00:24:38.97 ID:k2VaXMaO0 >>517 は?飲食店ならレジに残るです? 税を勝手にいじるとマルサが来るで? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646737433/529
530: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/09(水) 00:25:38.56 ID:45PHsVYS0 >>525 何も変わらなねえってなにが変わらん言うてんの?w 全体の税収が変わらねえ言うてんのか?w それとも消費税なくして法人税増やしても 誰も損する人も得する人も変わらない言うてんのか?w 前者ならそういう調整すれば当たり前 後者ならお前がバカw もうちょい頭のなか整理しろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646737433/530
531: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/09(水) 00:27:01.39 ID:HSXr+X670 >>529 消費税をいじるって何?8%売上は8%で計算して10%売上は10%で計算するだけ その中でAの価格を2倍にしようがBの価格を半分にしようが企業側の自由なんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646737433/531
532: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/09(水) 00:27:53.87 ID:45PHsVYS0 >>526 つまり税金0で金を毎年大量に擦れ それが財源だ! って言いたいの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646737433/532
533: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/09(水) 00:28:13.11 ID:tUUVHCe+0 >>515 消費税の財源をどうするかと言う問題に誰も答えないからな 借金すればいいと言うが、つまるところ、 金を返せるアテがある限り大丈夫だと言う話でしかない 乱暴に言えば借金返済諦めたらインフレを止める手段を失う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646737433/533
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 469 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.174s*