[過去ログ] W杯の日本戦は地上波で見られる!放送権高騰の中、NHK、フジ、テレ朝が41試合を生放送 [パンナ・コッタ★] (211レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(8): パンナ・コッタ ★ 2022/03/09(水)01:12 ID:+tElMoRR9(1) AAS
外部リンク[html]:www.nikkansports.com

サッカーファンに朗報だ。NHK、フジテレビ、テレビ朝日は8日、22年W杯カタール大会(11月21日開幕)の放送権を獲得したと発表した。
全64試合中、NHKは開幕戦、決勝戦を含む21試合を地上波、BSなどで放送。
フジとテレ朝は各10試合を地上波で生放送する。アジア最終予選のアウェー戦は、有料動画配信サービス「DAZN」のみの放送だった。
本大会では日本代表が出場権を獲得すれば、日本戦が地上波で放送されることが確実となった。

  ◇   ◇   ◇

W杯本大会では、地上波で日本代表の勇姿をみることができそうだ。関係者によると、日本戦の放送は確実で、もちろん出場権獲得が大前提となる。

現在行われているW杯アジア最終予選は、資金力があるDAZNが全放映権を獲得。
ホームの4試合こそばら売り契約で地上波放送が実現した。しかし、勝てば日本のW杯出場が決まる24日のアウェーのオーストラリア戦は、地上波なし。
日本サッカー協会が再度実現の可能性を探ったが、DAZNは「ご提案内容が(中略)フェアなものではなく、両者の共通認識として交渉はすでに終了している」と声明を出し、完全否定した。
省5
192: 2022/03/10(木)03:55 ID:pCjjJ/hc0(1) AAS
日テレとTBSとテレ東は、サッカー切り捨てたか
193: 2022/03/10(木)04:02 ID:tnNTgoiu0(2/2) AAS
無理して買うから高騰する。買わなきゃ売り手も売り先に困るだけ。
別に見なくても死にはしないし、熱心なファン以外は興味を失ってサッカー市場が先細り悪循環に陥る。
194: 2022/03/10(木)04:04 ID:opHSoOrc0(1) AAS
64試合中41試合ってことは23試合は見られないってことか?
地上波でやらんでも何かしら見る方法はないのかね
195
(2): 2022/03/10(木)04:08 ID:PMRAfgcf0(1) AAS
サッカーなんか見てても面白くないし日本弱いのにどうして人気があるの?w
196: 2022/03/10(木)04:09 ID:lYai1mfg0(1) AAS
ホログラム避難民(人道回廊)

外部リンク:www.instagram.com
197: 2022/03/10(木)05:34 ID:6835d5DQ0(1) AAS
>>79
なるほどNHKが放送権料釣り上げた戦犯ですか
198: 2022/03/10(木)19:09 ID:ztpP1Z3m0(2/2) AAS
>>195
メディアが総出で持ち上げてるからね
羽生や池江璃花子と同じ
199: 2022/03/10(木)21:14 ID:HL9HHqmr0(1) AAS
>>195
90分間延々、球転がし観させられる観客かわいそうだわ
200: 2022/03/11(金)16:33 ID:MCgs0qFC0(1) AAS
DAZNとかの方がきちんと放送してくれるのに
変な芸人とか長いCMとか入れずに
201: 2022/03/11(金)21:06 ID:IVeIQgTs0(1) AAS
>>14
「すべからく」は、「当然、ぜひとも」「ぜひともしなければならない」という意味である。 漢字で書くと「須く」となる。 「すべからく」という語感のせいもあり、「余すことなくすべて、全員、みんな」という意味で誤用されることが多い言葉である。
202: 2022/03/11(金)21:08 ID:/INxMU7l0(1) AAS
有料放送で金払ってでも見たいやつだけ見れば十分だろ
203: 2022/03/11(金)21:09 ID:NoMFpB5L0(1) AAS
ツマンネ
204: 2022/03/11(金)21:35 ID:DIShgR0n0(1/2) AAS
>>1
別に末端の試合見たくないんで、
日本戦よりイングランドとかスコットランドとか
アルゼンチンとかブラジルとかドイツとか見せろや

日本の試合見てるとモタモタしてていらつくんだよ
205: 2022/03/11(金)21:35 ID:DIShgR0n0(2/2) AAS
>>14
お前が死ねば見られなくなるから
絶対や確実をなくすには観測者であるお前が死ねばええんやで
世界がそのとき消える
206: 2022/03/11(金)21:52 ID:CC2zGk7K0(1) AAS
>>102
視聴率の高い低いじゃないんだよ。
スポーツなんて単なる娯楽、公共放送が扱う必要なんてないんだよ。

あと、教育番組もな。
国民に教育が必要無いと言ってる訳じゃない。
非オンデマンド放送で、一チャンネルしかなくて、特定の学年の特定の科目を扱っても対象の観れる人って居るの??リーチできるの??
本気で国民の教育レベル上げたいなら、ちゃんとリーチできる方法、それこそインターネット配信しろよ。

教育チャンネルはケチの付けにくいジャンルで利権を守る為に存在するんだ。
1番に廃止するのは教育チャンネルな。
207: 2022/03/11(金)21:54 ID:nzeXcFMq0(1) AAS
見られて良かった
たまたまウマ娘のお陰で見れるようになっただけ
次回の放映権は更に高額になって見られなくなる可能性が高い
今回だって無理だと言われてたからな、無料視聴は
208: 2022/03/11(金)21:54 ID:WkDIFeSR0(1) AAS
負けて反省して欲しい
209: 2022/03/11(金)21:56 ID:Z4abzmeU0(1) AAS
>>1
犬hkは金に糸目をつけないからな
210: 2022/03/12(土)02:58 ID:2OxwXHOr0(1) AAS
ドバイとは時差どんくらいかな
仕事中じゃどうせ観られない(´・ω・`)
211: 停止しました。。。 [停止] AAS
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.193s*