[過去ログ] 【経済】日本のインフレ率、夏頃までに2%突破の予測 [ボラえもん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
140: 2022/03/10(木)23:36 ID:Jh4QKhI/0(9/14) AAS
誰も得しない現金給付

結局、アメリカ人は現金給付でもらった金額以上の金額をインフレで支払っている。しかも現金給付は一時的だったが、インフレは一時的ではないというおまけつきである。

現金給付という非常に共産主義的な政策は中国とソ連の失敗を欧米と日本にもたらそうとしている。ジム・ロジャーズ氏の以下の発言が思い出される。
歴史から学べることは、人は歴史から学ばないということだ。
141: Fラン卒 2022/03/10(木)23:36 ID:fnZoDd+h0(1) AAS
ほら、俺、予想してたから。
知ってる人は知ってる筈。
何だかんだで、俺の予想はよく当たる。
142: 2022/03/10(木)23:37 ID:6chWT0dz0(1) AAS
よかったな黒田
143: 2022/03/10(木)23:37 ID:kB+rAv100(2/2) AAS
>>138
サラリーマン社長であればあるほど給料上がることはないな
144
(2): 2022/03/10(木)23:37 ID:vxc3uaIX0(1) AAS
給料上がらないからスタグフレーションだろが
145
(1): 2022/03/10(木)23:37 ID:iRPUYA6c0(3/4) AAS
これ上級達は何が起きるか分かってない
今まで通り賃金削り続ければ配当が出るんだと思ってる
本当に店に人来なくなるからね
146: 2022/03/10(木)23:37 ID:Y+bG+UWs0(1) AAS
デフレボケ時代に立てた目標が低すぎでしたね
早く目標を5%辺りに再設定しましょう
147: 2022/03/10(木)23:37 ID:CJL8Xv3g0(2/2) AAS
でもマイナス金利はつづけるという事になりそうな気が
148
(2): 2022/03/10(木)23:37 ID:jIiYGziM0(1) AAS
>>12
アメリカとかイギリスの人ってどうやって生きてるのか謎だわ
コロナで死んだ数百万人実は餓死じゃねえの
149: 2022/03/10(木)23:38 ID:ZY6NpuGY0(6/8) AAS
>>96
労働者の半分は300万円以下だよ。
そんな金はない
150: 2022/03/10(木)23:38 ID:ZECFABiT0(1) AAS
>>20
スタグフレーション
151
(1): 2022/03/10(木)23:38 ID:joZJcksP0(1/4) AAS
MMT的な都合よくお金が湧いてくるなんてことはありえないからな
必ずどこかにしわ寄せがいくが、その犠牲になるのが
現金を持ってる人か資産を持ってる人か所得がある人かなどの違いに過ぎん
152: 2022/03/10(木)23:38 ID:pAjN4WBG0(4/4) AAS
>>144
コストプッシュ型の悪性インフレと、スタグフレーションの加速、笑えるわ
153: 2022/03/10(木)23:39 ID:cMFtMx760(1) AAS
>>14

糞野郎め
154
(1): 2022/03/10(木)23:39 ID:mJJ0uTUg0(2/2) AAS
コロナが収まって需要が伸びるなら悪くはないインフレ?
155: 2022/03/10(木)23:40 ID:qjUcltt80(1) AAS
岸田何やってるんだ
156: 2022/03/10(木)23:40 ID:FdPwH3jx0(1) AAS
>>148
日本人と違って給料上がってるからな
157: 2022/03/10(木)23:40 ID:ypApA4K60(1/2) AAS
2パーセントのインフレだと、利率や配当が低い日本から資金がでてく
みんなドル建て債券買うんじゃないの
158: 2022/03/10(木)23:41 ID:Gp1bie5A0(7/8) AAS
>>89
両方
コロナでサプライチェーン混乱して供給制約されてるところに財政金融ともに出しすぎた
159: 2022/03/10(木)23:41 ID:JTwN5uNO0(2/2) AAS
次はアメリカ発の世界恐慌だな
1-
あと 843 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.255s*