[過去ログ] 【経済】日本のインフレ率、夏頃までに2%突破の予測 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
477: 2022/03/11(金)02:49 ID:6CBGU/tI0(1) AAS
悪性インフレで喜ぶ馬鹿自民
478: 2022/03/11(金)02:50 ID:u9CI8uMU0(1) AAS
gotoバラマキか
479(1): 2022/03/11(金)02:50 ID:rC0F6QRN0(1/2) AAS
日銀黒田が泣いて喜ぶで
ついにインフレターゲット達成だ!と
貧乏人は泣くだけ
480: 2022/03/11(金)02:51 ID:Hzl9e8RC0(1) AAS
日本の治安は、かなり悪くなるな。
貧民層は完全に限界まで来ているから、
全員に給付金でも配らないと、GWあたりまでに
また事件が複数発生するぞ。
その背景には、その200倍の自殺者がいるんだろうけどね。
ある日突然日光を奪われる、高層建築で暗闇を創造する企業
【権力】日蝕の積水ハウス【日蝕】
481: 2022/03/11(金)02:51 ID:IMVae9Jc0(3/3) AAS
正直2%程度じゃなーんも変わらんような気もするが、日銀がそれで景気良くなるって言ってるんだから信じるしかない
482(1): 2022/03/11(金)02:51 ID:Es+RqZxN0(5/13) AAS
>>437
こういうふうに、海外の成功例を取り入れればいいのに、日本人は抵抗受けたり責任追求されるのが嫌で、自分から動かないんだよな
イジメも不寛容主義で簡単に激減させられるのに、何もしない どころか、イジメの発生自体を問題視する馬鹿っぷり
この馬鹿民族は滅んだほうがいいとすら思う
483: 2022/03/11(金)02:52 ID:KM5Wa8F/0(1) AAS
目標達成おめでとう
さぁもう金融政策という手も無くなったね
これからどうするんでしょうね
484: 2022/03/11(金)02:52 ID:PaGlFrz60(1) AAS
>>50
大部分の人はそこまで所得が増えてない。
どうやって生活するんだよ?
485(1): 2022/03/11(金)02:53 ID:7IteDkbB0(1) AAS
失われた30年のおかげでウクライナ問題で一番被害が軽微な先進国が
日本というなんもと皮肉な話になってる
486(1): 2022/03/11(金)02:53 ID:9WV6kwTJ0(20/22) AAS
>>472
職場の婆がウクライナの義勇兵募集を嘲笑したわ
日本がこうなって兵がいなければ日本も国土守るために
義勇兵雇うときだってあるんだよと諭してやったw
平和ボケして愛国心も薄れてる
ウヨになれとは思わないけど
国への憂いは忘れたくないな
487: 2022/03/11(金)02:53 ID:Es+RqZxN0(6/13) AAS
>>479
黒田は自分の任期中に、国会で日銀債務超過の責任追及されないようにするってことしか考えてないよ
だから国債無制限買い入れとか言ってる
488: 2022/03/11(金)02:53 ID:7G8CaPYT0(1) AAS
食料品は外食含めて諸々上がっている印象。総合CPIだと今月辺りに超えるんじゃね
489: 2022/03/11(金)02:54 ID:9WV6kwTJ0(21/22) AAS
>>485
コロナの感染者も少ないのに
なぜか経済成長率が低い日本
490: 2022/03/11(金)02:54 ID:C8ygnAM00(1) AAS
このご時世でまだ2%なのかよ
他の国はインフレで苦しむ時代に
491(1): 2022/03/11(金)02:54 ID:3dM0faTD0(1) AAS
コストプッシュインフレは不景気の象徴
デフレより酷い
492(2): 2022/03/11(金)02:56 ID:VCgQqPkK0(1/2) AAS
ようやくインフレ目標を達成出来そうですね。
となると日本も利上げが視野に入ってくる。
493: 2022/03/11(金)02:57 ID:1Cno3vsL0(1/3) AAS
>>491
誰も民主党政権のときより圧倒的にヤバいと言わない
終わってる
494(1): 2022/03/11(金)02:57 ID:9WV6kwTJ0(22/22) AAS
>>492
世界的にマイナス金利に向かってる
利上げは当面ないかと
495: 2022/03/11(金)02:57 ID:6pZ7cXGi0(6/7) AAS
スキー場の斜度45度は横から見れば45度だけど上から見れば90度(崖)だよ
2%だって体感的には20%になるんだよ
消費税が5%から8%になったとき3%とは思えなかったもの
496: 2022/03/11(金)02:59 ID:Qhv0Nyvv0(1) AAS
日銀はインフレしてないしスタグフしてもないし悪いのは国民のせいってスタンスを堅持するだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 506 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s