[過去ログ] 【経済】日本のインフレ率、夏頃までに2%突破の予測 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
205: 2022/03/10(木)23:54:28.21 ID:joZJcksP0(3/4) AAS
>>199
自力では達成できない黒船待ちの日本らしいわな
458: 2022/03/11(金)02:36:18.21 ID:9WV6kwTJ0(17/22) AAS
>>454
選挙に行かないの分かってるからね
若者虐げても影響がないの理解してる
しょうがスレ盛り上がってたけど
日本の奨学金制度は良くできてるとは思う
これだけは若者に良い政策かと
590: 2022/03/11(金)06:31:36.21 ID:nmMqEUa+0(1) AAS
経済成長なき物価上昇(´・ω・`)
611: 2022/03/11(金)06:56:48.21 ID:ZbGd61Fg0(1/7) AAS
日本だけが笑う構図なのでご安心を。
サウジは日本に首根っこを捕まれている。
612(1): 2022/03/11(金)06:58:21.21 ID:zylelOL40(1/2) AAS
>>608
給与少ないのは社会のせいだけじゃないよ。
631: 2022/03/11(金)07:06:25.21 ID:t1tVEAq/0(2/2) AAS
給料上がらないどころかコロナで失業者も増えてるし最悪な現実突き付けられてるわな
706: 2022/03/11(金)07:54:34.21 ID:zjuR1X0p0(3/4) AAS
>>582
>奈落に落ちる10年が始まる
「10年」で済みむかよw 今でさえこの体たらくなのに
少子高齢化と生産人口の減少による社会保障費の増大は
確実に日本の致命傷になるぞ。みんな覚悟しとけよ(`・ω・´)!
724: 2022/03/11(金)08:06:50.21 ID:+EdzeGKv0(1) AAS
給料上がらんのに物価だけ上がっても
よろこべねーよ
773: 2022/03/11(金)10:05:38.21 ID:xKyY1FJ/0(2/2) AAS
>>768
コアコアでも携帯通信料大幅値下げの影響除けばプラスだから
実際のコアコアがプラスに転じるのは時間の問題だぞ
だいたいアナリストの試算だとプラス0.5くらいだから大したインフレではないけど
852: 2022/03/11(金)12:22:55.21 ID:Jhr4L4SI0(1/2) AAS
>>824
上がりすぎは生活がしんどいから
917: 2022/03/11(金)13:37:51.21 ID:wPXsA2xx0(1) AAS
コストプッシュ型のインフレなのにほんとアッホ
948: 2022/03/11(金)15:22:00.21 ID:cmmiTpkJ0(1) AAS
>>945
ゆるやかなインフレは良い
ただし外的要因で原材料費の高騰によるインフレは危険である
991: 2022/03/12(土)09:39:07.21 ID:lJ6oSa/j0(1) AAS
エンゲル係数はおいくらに?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s