[過去ログ] 【経済】日本のインフレ率、夏頃までに2%突破の予測 [ボラえもん★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170: 2022/03/10(木)23:44:29.42 ID:KONR3RXJ0(2/3) AAS
>>148
イギリスは知らんが、
アメリカにも福祉はあってフードスタンプという貧困層向けの食品用商品券みたいのもらえるから
361: 2022/03/11(金)01:02:21.42 ID:gEKgoZef0(1) AAS
もう死ぬしか無いんかな
ウクライナより自分が心配
426: 2022/03/11(金)01:52:54.42 ID:roXvAa3X0(1) AAS
単なるスタグフレーションじゃんw
580
(1): 2022/03/11(金)06:24:08.42 ID:hNDhiOKM0(1/10) AAS
【「値上がりしてるからインフレ」というのは大間違い】

簡単なところで
供給<需要で物価が上がればインフレ
供給>需要で物価が下がればデフレ

判断基準としては、消費者物価指数の総合(CPI)から酒類を除いた気候や市況など外的要因に左右されやすい食料生鮮物価と
エネルギー資源物価を除いた指数「コアコアCPI」が重要視される
これはアメリカ(FRB)など諸外国でも重視されている指標と同様のものである。
596: 2022/03/11(金)06:41:54.42 ID:OBqw9xyM0(1/5) AAS
円安にウクライナに原油高と消費者納得させられる材料揃ってるから企業も遠慮なく価格に転嫁できるよな
で消費が落ちて減収
業績悪化でさらに給料下がるシナリオまであり得る
618: 2022/03/11(金)07:00:54.42 ID:61ti4NH30(1) AAS
それ、スタグフレーションですから
656
(1): 2022/03/11(金)07:17:01.42 ID:0daGBF2C0(1) AAS
>>645
外食産業壊滅するんだが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s