[過去ログ] 【経済】日本のインフレ率、夏頃までに2%突破の予測 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85: 2022/03/10(木)23:24:24.83 ID:iXdEcUJg0(3/3) AAS
>>80
インフレ率10%までは許容範囲です
138(1): 2022/03/10(木)23:36:14.83 ID:04AjWa0k0(1) AAS
その分給与も上がってくれれば文句はないんよ…
403(1): 2022/03/11(金)01:33:52.83 ID:KyeTUBhC0(1) AAS
インフレでついに給料が上がる!
ありがとう自民党!
この理論だろどうせ
457(1): 2022/03/11(金)02:36:12.83 ID:QP55d5P/0(7/7) AAS
>>455
俺は国民民主の代議士の一人の講義受けて考えてることは自分の立場に近いと思ったよ
ただ残念ながら政治は数が力だからね
若者が選挙に行かない以上、老人優遇はなかなか是正されん
504(1): 2022/03/11(金)03:06:55.83 ID:KXFbbV700(1) AAS
もう終わりだよこの国
514: 2022/03/11(金)03:15:42.83 ID:uVPQqnkl0(2/2) AAS
>>512
円建てだからしない
547: 2022/03/11(金)05:45:46.83 ID:Cth4VaC10(1) AAS
スタグフレーションとインフレは違う
717: 2022/03/11(金)07:59:01.83 ID:WRU9ohSs0(1) AAS
将来どうなるか分からないとみんな貯めこむわな
企業も同じ、先々が不安で貯め込んで還元する余裕がないんだろうな
世の中が混乱すると自分だけが良ければいい、自分だけ勝ち逃げしたい奴ばかりになるな
816: 2022/03/11(金)11:48:55.83 ID:tzq5Ivir0(3/4) AAS
第三次産業が7割とかもう食えないだろ
838(1): 2022/03/11(金)12:16:59.83 ID:AEM4FIFQ0(8/13) AAS
>>836
おう、それはモノが溢れてて豊かってことじゃん
少なくとも物不足で野菜取れなくてインフレになるよりはマシだよね
インフレかデフレがなんて結果論なんだよ
インフレだから良くなる、デフレだから悪くなるってのは違う
929: 2022/03/11(金)14:37:13.83 ID:xxyK2HVQ0(3/4) AAS
>>927
得なんかあるかよw
934(1): 2022/03/11(金)14:45:22.83 ID:Ev+/0bA40(1) AAS
>>933
賃金も上がっているぞ
最低賃金も上昇
自動車連の給与も満額回答
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s