[過去ログ] 【経済】日本のインフレ率、夏頃までに2%突破の予測 [ボラえもん★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
669: 2022/03/11(金)07:25 ID:4KatPPEn0(1/10) AAS
>>97
野党が舵取ってたらとっくに売国されて
今頃インフレ率30パーセントだよw
675: 2022/03/11(金)07:31 ID:4KatPPEn0(2/10) AAS
>>643
74年頃生きてた?w
風呂が家にまだない人ばかり
日本国民ほぼ貧乏世帯ばかりの時代と
比べられてもwwww
草生えるわw
682: 2022/03/11(金)07:34 ID:4KatPPEn0(3/10) AAS
>>679
トヨタ工場の時給が5000円、って1,2年前
2chで見た事あるけど、本当かどうかは知らん
716
(1): 2022/03/11(金)07:58 ID:4KatPPEn0(4/10) AAS
>>545
では、あなたは大多数の日本人が小金持ちになる
方法をご存知で??
何かいい方法あったら拡散してくれ
727
(1): 2022/03/11(金)08:07 ID:4KatPPEn0(5/10) AAS
>>610
いや、それこそが日本の姿じゃね>全員貧困
これで切り抜けるしかないよ
なにしろ貧乏国、弱小国なんだもの
アメリカの傘の元で勘違いしてる人多いけど
736: 2022/03/11(金)08:24 ID:4KatPPEn0(6/10) AAS
>>501
小麦は多雨地域じゃ難しいんじゃないっけ?
だから万年水不足の四国の右上の方で
ぎり育つかんじ?
その代わり、米は多雨じゃないと育たない
まぁ、そういう事ですよ

それぞれに特徴があり一長一短もあり
737: 2022/03/11(金)08:27 ID:4KatPPEn0(7/10) AAS
>>723
いつの時代も戦争って、わざとですよ
軍需機関が儲かるんだから、日本人全員
そこに就職しましょうよ
739: 2022/03/11(金)08:28 ID:4KatPPEn0(8/10) AAS
>>702
311みたいな極端に酷くつらいニュースがないなら
まだまだ御の字と思わなきゃ
民間から兵を出すような時代になって、初めて嘆こうず
741: 2022/03/11(金)08:30 ID:4KatPPEn0(9/10) AAS
>>712
利権を手にする前のテヨンがそうだったように
失う物がない人がテロとか起こして無辜の日本人が
タヒんでもええのん??
通り魔や放火増えるじゃん、テヨン手当を減らせば特に
759: 2022/03/11(金)09:01 ID:4KatPPEn0(10/10) AAS
>>744
日本人ならコンビニでバイトせえや、学生なら
外国人はそれすらできんからな、ヤケ起こしてもおかしくないのよ

一度海外で生活してみいや、いくらでも自爆テロ気分になるで
差別ひどい国とかでは
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.382s*