[過去ログ]
変死体搬送費用、神奈川県警だけ遺族負担 有識者「おかしい」 [蚤の市★] (485レス)
変死体搬送費用、神奈川県警だけ遺族負担 有識者「おかしい」 [蚤の市★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647126240/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
364: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/14(月) 00:11:55 ID:M7bq6w5U0 >>344 というか警察が入る理由は一個しか無くて他殺かそれ以外かだけなんだよ本来は 事故死でも労災とか責任問題になるときは必要かもしれんがまぁその程度 一時期警察は医者を敵に回してギャアギャア言ってたけど多死社会で方針転換w 一応法律で24時間以内に診療してないと云々ってのはあるけど持病でお亡くなりになっておかしくなく犯罪の匂いもしなければ24時間規定は厳密じゃ無くて良い事になってる その辺は地域でも温度違うけど通達は来てる 外来や往診のお年寄りの家族にはその話は大抵してて何かあったら警察じゃなく医者を呼んでってのは全国共通 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647126240/364
367: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/14(月) 01:20:09 ID:M7bq6w5U0 >>366 お前が言ってる意味が解らん 病死の可能性が高い人に関して敢えて警察を呼ぶ意味はないという話を俺はしてるだけ 一時期はどうあれ24時間以上診療をしていない死体は全部検案書扱いにして警察を呼べと それは癌の末期でも適用されてたし老衰だよなって人までやってた そういう問題を最近は煩く言わなくなったというだけ お前の言う自殺疑いに関しては今でも検視は入れる検死するかどうかは別にしてな その時は俺が外来主治医であっても警察の嘱託のセンセが死体検案書を書く事もある基礎疾患とかの情報はこちらから渡すのが普通 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647126240/367
406: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/14(月) 14:21:39 ID:M7bq6w5U0 >>397 全くひどくない俺は独居の家族が突然死したんで警察が入ったけど最低限の死因究明に協力してくれと死後のCTまでは実費で付き合った それも同意したからで同意しなければ事件性も薄そうだからしなくて良いと言われた それ以外は言われてない 葬儀社とか何ですかって世界 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647126240/406
407: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/14(月) 14:26:32 ID:M7bq6w5U0 >>279 誰かも書いてるけど司法と行政解剖に関しては原則自治体の金でやる 行政解剖は昔は政令指定都市は必須だったけど最近は東京横浜名古屋大阪くらいだと思うがそれで解るように自治体 事件性はなさそうだけどよく解らんしって時の奴 司法解剖は立派な警察のお仕事でこれは他殺の疑いがそれなりにあるからって場合が殆ど それ以外に病理解剖という名の任意解剖があるがそれは本人か家族が希望するもしくは教育病院で研修医の勉強にと頼まれる時 頼まれる時は大抵無料 つまり警察が入る解剖で金を取るのは違反 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647126240/407
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.825s*