[過去ログ] 【5〜11歳ワクチン】米国でオミクロン株への入院予防効果74%・・・医師 「推奨するか迷っていたが、今後は保護者に勧めたい」 [影のたけし軍団★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
768: 2022/03/13(日)18:03 ID:eUIf6at60(1) AAS
>>762
0065 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04 11:08:37
うちのグループ企業の感染者らが研究機関に調査協力してるが、無症状だった若い健康な人すら心筋炎やdダイマーとかいうマーカーの上昇があるみたいだ。
感染後のTOEICの点が下がったとか、知的面の影響も示唆されてる。
何となく後遺症も深刻な問題になったSARSに似てるような気がする。
新型コロナ、“無症状”でも無害とは限らない
自覚できない症状や長期的な健康被害がある可能性、今わかっていることは
2021.09.04
外部リンク:natgeo.nikkeibp.co.jp
感染時に無症状であっても、その後に深刻な害を及ぼしうる証拠が報告され始めている。
血栓、心臓の障害、不可解な炎症性疾患のほか、「ロングコービッド(long COVID)」と呼ばれる、呼吸困難や
「ブレインフォグ(頭がぼんやりした状態)」などの症状が長期間続く後遺症などだ。
感染時には無症状だった人が、長期の後遺症に悩まされるリスクもある。
ロングコービッドは、体の痛み、呼吸困難、倦怠感、ブレインフォグ、めまい、睡眠障害、高血圧などの多様な症状の組み合わせからなる症候群で、明確に定義するのは難しい。
「(後遺症に)なるのは重症者だけ、という俗説もありますが、軽症者の方がはるかに頻繁に発症します」とトポル氏は言う。
米スタンフォード大学病院の新型コロナ急性期後症候群クリニックの共同所長、リンダ・ゲン氏も同意見だ。
「急性期の重症度から後遺症になるかどうかを予測することはできません。そして、後遺症になった人は著しく衰弱することがあり、そうした人々が最終的にどうなるかはまだわかっていません」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 234 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s