[過去ログ] ゼレンスキー、ドイツへの痛烈な演説「ドイツや他国がNATOに入るように扇動し悲惨な結果が訪れた」 [パンナ・コッタ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
594: 2022/03/20(日)16:52 ID:63b8nLM10(3/9) AAS
>>559
ゼレンスキー VS イチロー
まあイチローには負けるだろうな
595: 2022/03/20(日)16:52 ID:agVgPFos0(3/4) AAS
>>379
そら加盟国だったら対応するでしょ流石に
596: 2022/03/20(日)16:52 ID:wzJ08s9L0(1) AAS
日本でも煽り倒してみて欲しいw
597: 2022/03/20(日)16:52 ID:+szkjgoP0(1) AAS
欧州の韓国
598: 2022/03/20(日)16:52 ID:tbm52+r/0(1) AAS
こういう駆け引きが欧米では普通だよw
ジャップは潔しとせず、玉砕するんだろうけどねw
599: 2022/03/20(日)16:52 ID:E3SVnP2P0(1) AAS
ロシアも大概だが、ゼレンスキーって実は鳩山レベルじゃね?
600: 2022/03/20(日)16:52 ID:afNUkSEF0(4/4) AAS
>>554
筆頭だから取り分けゼレンスキーが批判してるんだわ。

ついでに原文では、資源ビジネスばかりの結果が、これだから、平和に目を向けろ、と言っている。
601: 2022/03/20(日)16:52 ID:Y11ev49c0(1) AAS
>>8
バラマキスキー岸田にはその方が
国会でウクライナ支援費(事務費)通しやすい
602
(1): 2022/03/20(日)16:52 ID:/ypvNK1y0(1) AAS
>>491
スラブ人なのにナチスの犬になってナチもドン引きするほどユダヤ人を殺害したんだもんな
韓国人が敗戦して名誉白人米兵気分で日本人を虐殺して回ったみたいなもの
603
(1): 2022/03/20(日)16:52 ID:SNyROeiA0(2/4) AAS
>>562
NATOは民主主義関係ないだろ
トルコだって入れるんだから
604: 2022/03/20(日)16:52 ID:fBufS13v0(2/3) AAS
>>538
いや、拒否しないと戦争になるやん
断固拒否するのが平和の為にはええやん
605: 2022/03/20(日)16:52 ID:k6dl++YD0(6/8) AAS
まぁ積極的に事態を注視しますみたいな姿勢は、結局正解の一つなんだなって思う
606: 2022/03/20(日)16:52 ID:1CRkQeJx0(3/6) AAS
詳しい情報知りたい。
607: 2022/03/20(日)16:52 ID:ixmYtMAK0(2/2) AAS
ハライチ「なんかもうさ、ロシア関係なくなっちゃった」
608
(1): 2022/03/20(日)16:52 ID:8FPFFoPi0(2/5) AAS
>>556
ウクライナはロシアから欧州を守る盾だと言っていた。
韓国も共産主義から民主主義国を守る盾だから援助しろ、一銭も負からんと言っていた。

プロのコジキなんだよね。
609
(2): 2022/03/20(日)16:52 ID:TyQPkFDP0(1) AAS
岸田「どーもー真珠湾でーす」
610: 2022/03/20(日)16:52 ID:c5u+zJVy0(4/6) AAS
信用できない国にエネルギー依存しすぎると
今回のことのようなる
611: 2022/03/20(日)16:52 ID:+gCOovyP0(1) AAS
恨み節を撒き散らす余裕があるんだなあ、と
612
(1): 2022/03/20(日)16:52 ID:Ptc0+Fa10(1) AAS
こんな大事なのに、誰かのせいとは典型的な発達やね
てか、国民が不憫
613: 2022/03/20(日)16:52 ID:Y2JT21+t0(3/4) AAS
>>577
これを本物の左翼と持ち上げた結果が、ウクライナ侵攻w
1-
あと 389 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s