[過去ログ] 【幕末】大老・井伊直弼をピストルで暗殺 鳥取藩士が日記に記す [シャチ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
773
(2): 2022/03/22(火)21:10 ID:okvZCG+T0(2/4) AAS
つづきのレスレス

>>393
すでに>>397 くん(カムサ!)から素晴らしいレスがあって
解決したようなんで何よりなんですけど。

397くんの言う通り江戸時代は服装からなにから
格式に応じて定められた時代でございまして
家屋についてはね、特に重んじられたもんです。
領国における城/陣屋関係なんて典型ですが。

それが江戸の大名屋敷だとまさに門の威風が大事なんですなあ。
因習因幡の池田家は>1の当主が親藩水戸の烈公(井伊掃部とは政敵)の
子息のように血縁的にも関係が深いんだけど
そうでなくても徳川家とは外様ながら縁戚格の国持大名で
江戸城大手門に近い帝都東京丸の内に堂々たる上屋敷があったもんでした。

その正門ですからそれは威風堂々たるもんです。重要文化財。
1-
あと 229 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s