[過去ログ] 【ロシア】プーチンは正気を失ったのではない、今回の衝突は不可避だった──元CIA分析官 [ぐれ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
669: 2022/03/25(金)17:01 ID:w7xisbR90(2/2) AAS
忠告だけしておく。私がこの世で我慢ならんものが二つある。一つは冷えたブリヌイ、そして間抜けなKGB崩れのクソ野郎だ
670: 2022/03/25(金)17:01 ID:tsJqqTul0(1) AAS
弱軍で侵攻したバカ
671: 2022/03/25(金)17:01 ID:kFzPuxfS0(2/6) AAS
>>571
いいや、
お前は馬鹿だから意味がわかっていない
プーチンは間違っていない
間違ってるのは人様の考えを間違っていると上から目線で決めつけているこいつ
672: 2022/03/25(金)17:01 ID:g7tCCBud0(1) AAS
>ロシアには近隣地域に覇権を打ち立てる権利があるが、

ありません(´・ω・`)
狂人確定です。
673: 2022/03/25(金)17:01 ID:H0D2yYzN0(1) AAS
正気を失ったというより病気、認知症ですw
674: 2022/03/25(金)17:01 ID:xY4nLSBO0(1) AAS
ロシアは何百年も中国の属国だったのに、そっちの方の敵討ちは頭に無いのね ・・・
675: 2022/03/25(金)17:01 ID:IDxOk8Ib0(4/6) AAS
>>661
今になって大正時代を目指すとか狂ってるわw
676: 2022/03/25(金)17:01 ID:obJ9WYe60(4/4) AAS
>>560
ロシアもヨーロッパから散々侵攻されてきたからな
国土がどういう場所かを考えれば西からどんどん削られていくのは恐怖だろう
677: 2022/03/25(金)17:01 ID:KJmZLfI50(1) AAS
まぁ元々ヤベぇやつだしな
678: 2022/03/25(金)17:01 ID:HO//jvck0(1) AAS
>>92
入れときゃよかったね
679: 2022/03/25(金)17:01 ID:foOdyd5Z0(6/30) AAS
ロシア連邦は22の国で構成されているが
全部ロシアから離脱するだろう。
680
(1): 2022/03/25(金)17:02 ID:vYzIEDyX0(8/9) AAS
米国のイラク侵攻みたいに国際社会は大目に見てくれると読んだんだろう>>402
681
(5): 2022/03/25(金)17:02 ID:/GSpAvAV0(2/9) AAS
プーチンって金持ち弾圧したからな 財産奪ったりして基地外だろ
682: 2022/03/25(金)17:02 ID:hHKRKyLe0(1/2) AAS
>>16
第二次世界大戦のイギリスが今回のアメリカで、
第二次世界大戦のアメリカが今回の中国だな。

資源本位制度による人民元の基軸通貨化とか、本当に凄いよ。
683
(1): 2022/03/25(金)17:02 ID:fdPL15+m0(13/24) AAS
>>631
そもそもプーチン体制を打倒したところで北方領土は帰ってこないだろう
ソ連崩壊という決定的なチャンスですら結果が出なかった日本外交のお粗末さを考えると、なんの期待もできない
684: 2022/03/25(金)17:02 ID:xSE9Oixs0(8/18) AAS
敵を欺くにはまず味方から
本当の狙いを話すはずもない
軍隊を遠くに追いやったのは、クーデターを防止したためだろうし、
これからプーチンの本当にやりたいことをしてくるはず
685: 2022/03/25(金)17:02 ID:ROSV3qxD0(2/2) AAS
>>337
弱肉強食の国際社会で善悪など意味ないんだよ
誰も裁く人がいないんだから
686
(1): 2022/03/25(金)17:02 ID:LysIP9UN0(2/3) AAS
>>581
自分達はロシア系ウクライナ人で自治区が貰えればいいという感じで
ロシア人になりたいわけではなかったって感じがするわ
687
(1): 2022/03/25(金)17:02 ID:9jLpQhg00(1/4) AAS
>>572
まるで日本と同じ。
日本は、中国が攻めて来るわけがないと言う強迫観念に囚われてる。
688
(2): 2022/03/25(金)17:02 ID:m795Svsf0(3/3) AAS
>>663
願望凄すぎ
1-
あと 314 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s