[過去ログ] 内閣支持率61%に上昇 ウクライナ対応「評価」67% 政党支持率 自民49% 維新7% 立憲6% 日経★2 [powder snow★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
650: 2022/03/28(月)08:57 ID:myuFnDG80(1) AAS
政治家自体がゴミクズの塊
即刻消えてほしい
651: 2022/03/28(月)09:00 ID:6IC58gnq0(1) AAS
維新と立憲の差は開きそうだな
652: 2022/03/28(月)09:05 ID:fl/KlyQ60(3/4) AAS
>>600
オレにとってパヨ扱いされるのは嬉しい話。自分の考えで生きて行ってる証拠だからね。
投票先も立憲一択だし。
653(2): 2022/03/28(月)09:06 ID:Fd08sNWB0(1/5) AAS
なぜ支持率が高い?簡単だ。マスコミが味方してるからだ。全然政府批判をしてないじゃないか。
そういえば、自民党がBPOについて文句を言った話があったな。
やはり、マスコミに圧力をかける動きはある訳だ。
あと、ネットでも工作らしき物が多いな。特に、「岸田はアベスガよりマトモ」という話。
やってる政治は何も変わってないのに、何がアベスガよりマトモだ???
こういうのって、安倍政権時代によく見た「悪夢の民主党政権よりマシ」ってのと同じ臭いがする。
現政権を擁護する為に、以前の政権をぶっ叩き、「現政権はマトモだ」と言いまくる。
本当に以前の政権より良くなったなら別に良いんだが、そんな事は実際にはなく、何の根拠も無いウソだ。
マスコミを支配し、ネットでも工作…。政府のやってる事は変わらん。
654(1): 2022/03/28(月)09:10 ID:9yD5Ucyi0(1/2) AAS
>>653
マスコミが政権批判しても支持率は大して落ちないだろうよ
コロナにウクライナ有事でわざわざ政変を求めない
655(2): 2022/03/28(月)09:12 ID:bGMFXitK0(6/22) AAS
>>653
またマスゴミガーか
菅就任時はもっと持ち上げられたのを忘れたか
岸田就任の時は地味だの顔が見えないだのさんざんだったろ
656: 2022/03/28(月)09:13 ID:u5+6x56X0(1) AAS
岸田政権は5年は続くだろうね
657(1): 2022/03/28(月)09:18 ID:fnAh7kkn0(5/5) AAS
>>655
菅首相は、電波利権切り込みで、その後コロナ対応を理由に地上波から総バッシング受けた。
岸田首相は、改革系は全く手をつけないし、親中なので地上波から持ち上げられて今に至ってる。
658(1): 2022/03/28(月)09:20 ID:E0fFUMBH0(1/2) AAS
政権批判してるの安倍高市支持者だけなんだよな
アベガーは政権批判に興味ない感じだし
こんなに短期間に野党を自滅に追い込めて円安誘導できたのはいないぞ
叩く理由が全くない
659: 2022/03/28(月)09:20 ID:c+9SNG0O0(1/5) AAS
ガースーは破壊的に会話が下手なのが残念
660(1): 2022/03/28(月)09:23 ID:c+9SNG0O0(2/5) AAS
国民は株価より賃上げ重視
上げようと努力してるのが安倍の時より伝わる
物価上がり円安は岸田のせいでないから岸田に怒りは向かわない
661: 2022/03/28(月)09:23 ID:dmGpH+6S0(1) AAS
立憲信者って自分達の振る舞いが支持率落としてるって理解しているのかな?
662: 2022/03/28(月)09:24 ID:XKFs7qct0(2/2) AAS
>>660
ぶっとい釣り針だな
663(1): 2022/03/28(月)09:26 ID:Fd08sNWB0(2/5) AAS
>>654
政変を求めない奴は低レベル層だ。
財界の政治支配、格差拡大、民衆への抑圧強化…こういった実態を知らない奴らだ。
コロナやウクライナ有事がヤバいと感じて、なぜ自民党政治や現体制がヤバい事に気付けない。
>>655
>菅就任時はもっと持ち上げられた
その通りだ。菅の地元での歓迎ムードの様子を繰返し流したり、「菅は庶民的」みたいな事を言って持ち上げてたな。
で、今もそうだ。只、露骨に「岸田さん素晴らしい!」などと政権や首相を賛美するような報道はさすがに無い。
だが、数多くの問題を徹底して報じず、政権支持が増えるように仕向けている。
問題がロクに報じられなければ「問題は無い」という事になり、自ずと政権支持率は上がる。
664(2): 2022/03/28(月)09:26 ID:bGMFXitK0(7/22) AAS
>>657
だから岸田は野党に揚げ足を取られない答弁を心がけてるだろ
菅のようにバッサリ切り捨てたら叩かれる
そういう対応の違いをなぜ総理の手腕と認めないのか?
665: 2022/03/28(月)09:27 ID:9yD5Ucyi0(2/2) AAS
>>663
いや、誰も政変なんて求めてない
お前ですらな
666: 2022/03/28(月)09:30 ID:YC+ftkU10(1) AAS
野党共闘が安保廃止とか言い出してる時点で既に選択肢から消えたわな
667: 2022/03/28(月)09:30 ID:+VsmU3Ir0(1) AAS
経済蔑ろにする財務省のポチを61%も支持してる日本
日本は本当に駄目だな
令和版所得倍増計画が速攻新しい資本主義とか意味不明な文言に変わって半年
日本経済は何一つよくなってません
ウィズコロナに見せかけたゼロコロナを続ける愚鈍な国家日本
668: 2022/03/28(月)09:31 ID:6KRNztDE0(1) AAS
もう維新が頭一つ抜けそうでパヨさんが発狂してる
669: 2022/03/28(月)09:33 ID:hw9GgL+GO携(1) AAS
あー糞自民党の御用新聞がまた的外れの適当な記事書いてんなと。それだけの感想だな今日もw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 333 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.364s*