[過去ログ] 経団連会長「原発を速やかに稼働しないと大変なことになる」★2 [ボラえもん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
552: 2022/03/29(火)15:46 ID:GiM2rDwO0(15/16) AAS
>>525
>>541
現実

30年以内に大規模な直下型地震が来る確率70%

w
553
(1): 2022/03/29(火)15:46 ID:SpYItD5I0(1/2) AAS
>>477
原発の発電コストは家庭用太陽光パネル並みに高いから火力などと比べるのは論外
アメリカでは原発はLCOEが異常に高いけど電力維持の為に必要だって議論して補助金の継続を決定したよ
外部リンク:jp.wsj.com
554: 2022/03/29(火)15:46 ID:1oSqT+/50(1) AAS
>>551
なにそれ朝鮮語?
555
(3): 2022/03/29(火)15:46 ID:Fvxoh0F80(9/11) AAS
>>518
けど震災前に比べたら
福島は景気が良かったりする

詳しくしりたければ
対全国比での県民所得でググってみるとよい
556: 2022/03/29(火)15:46 ID:5ByNdKsv0(2/3) AAS
回せ回せ!さっさと回せ!
(`・ω・´)
557: 2022/03/29(火)15:46 ID:r6xZ0Iwb0(7/30) AAS
>>529
原発は停止してもなお
高熱デブリを抱き抱えてる
(コアキャッチャーなしで)

ここがみそ

1000%廃炉しかないw
558
(1): 2022/03/29(火)15:46 ID:2QcKLfzf0(1) AAS
さっさと動かないとどんどん円安になりiphoneが30万円位になるだけ
559: 2022/03/29(火)15:46 ID:iP4iDrDk0(10/14) AAS
>>540
すぐには出来ないからだよ?
2025年から運用開始とかになるから。
560
(1): 2022/03/29(火)15:46 ID:0mEKGTyU0(4/6) AAS
>>509
その考え方そのものは間違いじゃないが、事故った原発の廃炉コストは別次元
従来型の大規模原発は時代遅れになってるということを知ってくれ
もっと安全でロスの少ない原子炉が開発されてきているんだから
561: 2022/03/29(火)15:46 ID:UJ7hkdHc0(5/5) AAS
ここでID真っ赤にしてる反原発厨なんかは節電とかまず無理だろうから
まあ国民の皆様の懐具合次第だな
562: 2022/03/29(火)15:46 ID:ZAvDOZ+V0(2/2) AAS
>>503
再稼働させても奴らは理由をつけて3倍にするから問題はないだろ
563
(1): 2022/03/29(火)15:47 ID:IWefySFG0(8/13) AAS
>>529
>>537
数十年冷やしたらガラスと混ぜて固化させて
安置しとくだけよ
564
(1): 2022/03/29(火)15:47 ID:AjoVUzpP0(17/30) AAS
>>555
復興税日本中から取ってつぎ込んでんだもの
そりゃ景気良くないと嘘だろ
565
(1): 2022/03/29(火)15:47 ID:YOFmIcn00(1) AAS
遊ばせとくくらいなら稼働しろ
稼働しつつでも廃炉計画は進められるだろ
566: 2022/03/29(火)15:47 ID:NrL2xCBD0(1/2) AAS
早く動かして
567: 2022/03/29(火)15:47 ID:rfjw4BOC0(1) AAS
お前らの会社の敷地内に作れよ
568
(1): 2022/03/29(火)15:47 ID:d6xbXGwx0(4/5) AAS
イエメンにサウジを攻撃させ
ロシアがウクライナ侵攻してそのまま原油を高騰させて
ガスに依存させるレコンキスタだな
569: 2022/03/29(火)15:47 ID:PMlMtPto0(5/6) AAS
>>537
2万年もあれば、原発を吹っ飛ばすレベルの災害が何度も発生するなw
570: 2022/03/29(火)15:47 ID:GiM2rDwO0(16/16) AAS
>>555
損害額でひいたらマイナスだな
571
(1): 2022/03/29(火)15:47 ID:Fvxoh0F80(10/11) AAS
>>553
発電コストは高いけどその多くは内需って事

火力は燃料コスト比が非常に高いうえに
ほぼ全量を国外に依存しているから日本経済にはマイナス
1-
あと 431 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s