[過去ログ] 【社会】大企業で若手社員の離職が増加 人事部困惑「優秀な若手も辞める」 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
533: 2022/03/29(火)19:59 ID:6lMO3dxU0(1/3) AAS
転職がタブーじゃなくなったってことだろ
嫌だからやめる、それだけの話。
534(1): 2022/03/29(火)19:59 ID:L7qoVOTF0(1) AAS
>>509
家と車で公務員がわかるレベルで格差があるよ
535(1): 2022/03/29(火)19:59 ID:CHhaz2HY0(1) AAS
>>491
教育するほうも嫌な役までやって吊るされたり晒されてもたまらんしな
昔に比べたらダメだったりしても放置この人はそこまでって感じになりがち
536: 2022/03/29(火)19:59 ID:n7ruzovW0(2/3) AAS
価値観が変わってるのに年寄りがアップデートしないからな
中間管理職やってると両者の板挟みになるから独立画策中
537(2): 2022/03/29(火)19:59 ID:ZnxIUkJS0(2/2) AAS
会社からもすぐ逃げ出すような若者が果たして世界で戦えるのだろうか?
538: 2022/03/29(火)19:59 ID:Zd2uUWk50(1) AAS
つまんねーんだろな
539: 2022/03/29(火)19:59 ID:niXtGbDd0(1) AAS
若い頃の苦労は買ってでもしろとは、金言だよな
20代でどれだけやったかで、将来の50年が決まる
540: 2022/03/29(火)19:59 ID:Q/nGqKWb0(1) AAS
転職したおっさんやけど
会社が法律に違反することをしてたり
社員が愚痴や得意先を馬鹿にすることばかり言ってて
辞めたくなってくるわ
541: 2022/03/29(火)20:00 ID:ry8qq96y0(3/6) AAS
>>461
そういう形でも給料が減ってるな
542: 2022/03/29(火)20:00 ID:4imwuWsz0(1) AAS
会社も新卒生も皆嘘ついてるからそうなるんだろ
543: 2022/03/29(火)20:00 ID:D4/WJxNb0(2/3) AAS
>>516
高い稼ぎと将来性を求めるなら
何かビジネス始めるか海外に出るだろうしな
544(1): 2022/03/29(火)20:00 ID:ch1x0n3z0(5/5) AAS
>>488
企業自身に、選ぶ側じゃなく選んで貰う側の意識がないんだよね
545: 2022/03/29(火)20:00 ID:lA8o8+2I0(17/38) AAS
メーカー入ったらまず出稼ぎに海外行かされるしな
アジアとか南米とか
546: 2022/03/29(火)20:00 ID:/byBR7G30(3/5) AAS
>>495
俺はコロナ前に25ヵ国くらい行った。
もういいや。
来年のハワイへの社員旅行が最後だろうな。
547(1): 2022/03/29(火)20:00 ID:PiKDd8hZ0(4/5) AAS
まあ辞めて転職して違う企業に行ってもそんなに違わないんだけどね
548(1): 2022/03/29(火)20:00 ID:ymPydIbB0(2/3) AAS
>>518
そんなホワイト環境なかなか無いだろ
使えないやつは破裂するまで雑用押し付けて破裂させるが正解ぞ
549: 2022/03/29(火)20:00 ID:medqylPK0(5/6) AAS
>>435
銀行マンの話だったか
550: 2022/03/29(火)20:00 ID:CYmfBjQA0(4/4) AAS
>>530
まあ、マジでコレなんだよな
沈みゆく国だからな・・・
551: 2022/03/29(火)20:00 ID:NBPF8Xpw0(4/8) AAS
大企業は自分のやる範囲決まってるしな
だから成長が無いんだよ
小企業なら社長の送り迎えから便所掃除まで学べるぞ
552: 2022/03/29(火)20:00 ID:grvyy3U90(11/14) AAS
>>537
日本企業は会社ごっこだらけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 450 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s