[過去ログ]
【社会】大企業で若手社員の離職が増加 人事部困惑「優秀な若手も辞める」 [ボラえもん★] (1002レス)
【社会】大企業で若手社員の離職が増加 人事部困惑「優秀な若手も辞める」 [ボラえもん★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648548985/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
538: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/29(火) 19:59:58.22 ID:Zd2uUWk50 つまんねーんだろな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648548985/538
539: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/29(火) 19:59:59.31 ID:niXtGbDd0 若い頃の苦労は買ってでもしろとは、金言だよな 20代でどれだけやったかで、将来の50年が決まる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648548985/539
540: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/29(火) 19:59:59.51 ID:Q/nGqKWb0 転職したおっさんやけど 会社が法律に違反することをしてたり 社員が愚痴や得意先を馬鹿にすることばかり言ってて 辞めたくなってくるわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648548985/540
541: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/29(火) 20:00:05.11 ID:ry8qq96y0 >>461 そういう形でも給料が減ってるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648548985/541
542: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/29(火) 20:00:05.56 ID:4imwuWsz0 会社も新卒生も皆嘘ついてるからそうなるんだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648548985/542
543: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/29(火) 20:00:06.49 ID:D4/WJxNb0 >>516 高い稼ぎと将来性を求めるなら 何かビジネス始めるか海外に出るだろうしな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648548985/543
544: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/29(火) 20:00:13.45 ID:ch1x0n3z0 >>488 企業自身に、選ぶ側じゃなく選んで貰う側の意識がないんだよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648548985/544
545: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/29(火) 20:00:13.63 ID:lA8o8+2I0 メーカー入ったらまず出稼ぎに海外行かされるしな アジアとか南米とか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648548985/545
546: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/29(火) 20:00:14.51 ID:/byBR7G30 >>495 俺はコロナ前に25ヵ国くらい行った。 もういいや。 来年のハワイへの社員旅行が最後だろうな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648548985/546
547: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/29(火) 20:00:18.36 ID:PiKDd8hZ0 まあ辞めて転職して違う企業に行ってもそんなに違わないんだけどね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648548985/547
548: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/29(火) 20:00:21.35 ID:ymPydIbB0 >>518 そんなホワイト環境なかなか無いだろ 使えないやつは破裂するまで雑用押し付けて破裂させるが正解ぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648548985/548
549: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/29(火) 20:00:34.61 ID:medqylPK0 >>435 銀行マンの話だったか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648548985/549
550: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/29(火) 20:00:42.92 ID:CYmfBjQA0 >>530 まあ、マジでコレなんだよな 沈みゆく国だからな・・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648548985/550
551: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/29(火) 20:00:50.16 ID:NBPF8Xpw0 大企業は自分のやる範囲決まってるしな だから成長が無いんだよ 小企業なら社長の送り迎えから便所掃除まで学べるぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648548985/551
552: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/29(火) 20:00:58.34 ID:grvyy3U90 >>537 日本企業は会社ごっこだらけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648548985/552
553: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/29(火) 20:00:58.95 ID:tbSFuprp0 日本自滅プログラム作動中だからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648548985/553
554: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/29(火) 20:01:06.28 ID:fRGHTccE0 長く働いてるから通用するわけでもないだろうに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648548985/554
555: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/29(火) 20:01:08.68 ID:nLLnTIa40 いろいろ民間情報聞くと、回って、結局銀行関係がいろいろあってもベスト みずほとか、三菱とか入ったら、証券とかから見たら天国 ヘブンだと全員が言う、車の本社勤務でもヘブン、商社から見てもそう みずほ正社員とか現代の貴族だと、本気で自覚したほうがよい それ以上とか官僚のトップオブトップの外交官、そんなのなれる訳がない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648548985/555
556: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/03/29(火) 20:01:08.58 ID:70Ejx1Wl0 人員の流動があっていいじゃん 求められていたことだろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648548985/556
557: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/03/29(火) 20:01:23.83 ID:DWAvqZXz0 コロナだし、戦争だし、日本は不正と改ざんだらけだし。 くだらねーじじーばばーとかといっしょに長時間居たくないよな。 分かるよ。 辞めろ辞めろ。で、よくまた考えろ人生。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648548985/557
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 445 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s