[過去ログ] 【国際】ウクライナ戦争は終わった、アメリカ抜きで [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
832: 2022/04/01(金)00:33 ID:f4wP5rqO0(9/13) AAS
>>821
言いたいことは理解できるけど
現実問題としてロシア軍は東部2州以外だとクリミア半島に面した南部ぐらいしか残ってないしな
833: 2022/04/01(金)00:33 ID:lZjsS3fD0(6/7) AAS
NATOには紛争地帯を抱える国は加盟できないルールがある
ドネツクを抱えるウクライナはそれで17年間もNATOに加盟できなかった
それを知っていて白々しい嘘で侵略併合しようとしたプーチン
核を持っていない国に対して侵攻したかっただけなのが透けて見える
834(1): 2022/04/01(金)00:33 ID:XPGUoVvV0(5/8) AAS
つかここは北方領土変換の最後のチャンスやん。
つか欧州の食糧庫は不安定で危険な事が身に染みたと思うのでこれからは以前から政府構想になっている北海道をアジアの食糧庫として確立させていきやしょう。ってかそうなってくと思うよ。
835: 2022/04/01(金)00:33 ID:bsUGVnz90(1) AAS
てかこれ本当にロシア敗戦だよな
836: 2022/04/01(金)00:33 ID:g1mxh24G0(5/6) AAS
>>800
ハハハハハ物資不足でもないのにチーズバーガーが2百万円になると思ってる奴ホンマにおるんやなwwwww馬鹿すぎ
837(1): 2022/04/01(金)00:33 ID:s4nvGHGx0(9/10) AAS
>>818
それちゃんと起爆するの?
ロシア軍のぐだぐだっぷり見てたら怪しすぎるんだが
838: 2022/04/01(金)00:33 ID:Ncb3wAGV0(1) AAS
>>825
自らの血を流してまですることだろうか。
839: 2022/04/01(金)00:33 ID:dJLcW7k/0(3/3) AAS
>>831
ベラルーシのルカシェンコみたいなもんだよな
840(1): 2022/04/01(金)00:34 ID:O4gb6bFD0(1/2) AAS
>>831
あれはヨブ・トリューニヒトの劣化版だわ
維新全てにいえるが
841: 2022/04/01(金)00:34 ID:ny6KKqPX0(3/8) AAS
停戦条件とかはさておき
20万も連れて行って
こんな状態で停戦とか
はっきり言って
軍事的には
クソ雑魚ナメクジだよなあ…
842(3): 2022/04/01(金)00:34 ID:5da7KX/20(3/10) AAS
アメリカは常にNo.2をNo.3と4と組んで潰してきた
旧ソ連の次は日本、日本の次は中国
中国は手強いだろうな
制裁されても全く勢いが落ちない
843: 2022/04/01(金)00:34 ID:aVYpRvJN0(17/23) AAS
>>827
ホントだよな。
自衛隊みたいに、空砲でお互いに殴りあえばいいのにな。
844: 2022/04/01(金)00:35 ID:t/9PULqW0(16/21) AAS
>>834
北海道だけじゃ日本の食糧すらまかないきれてないのにそれは無理
世界規模の農園化するには北海道は土地が狭すぎる
845: 2022/04/01(金)00:35 ID:g1mxh24G0(6/6) AAS
>>828
だからガスが枯渇してもう強奪しかないんやろなぁ
846: 2022/04/01(金)00:35 ID:buCXtTQJ0(1/2) AAS
簡単にいうねw そこまで双方が死傷者だして、国をかけた戦いなのに、あっさり終わりましたとかはな考えられますかね
取れるものを命いっぱい取るのがロシアだぞ。
847: 2022/04/01(金)00:35 ID:xvR033YI0(1) AAS
軍事力は世界2位で GDPが世界11位
石油、天然ガス、石炭などのエネルギー資源、鉄鉱石・金・銅・ニッケル・水銀・アルミニウム等の鉱物資源など、
小麦は3600万t(2018〜21年度平均)で世界第1位となっている。生産量の4割以上を輸出へ振り向けている。
大麦も512万tで世界2位となっている。
世界の穀物貿易でロシアは小麦と大麦の主要輸出国になっている。
産業に必要な資源のほとんどが産出されるといってもいいほどである
つまり今回世界規模の経済制裁を咥えた事で輸出入ができず、外貨が一向に入らない状態に...
経済制裁を行えば、すぐの効果(今回は前例のない経済制裁のため比較的早く効果が出てくると思われる)はないが
ハイテク兵器やミサイル兵器などのICを含む誘導装置の生存困難、や弾薬庫の火薬などの枯渇(弾切れ)などで
ウクライナは世界から財貨や物資に資源などの提供が青空天井なほどである
省1
848: 2022/04/01(金)00:36 ID:rzQ8aXmc0(1) AAS
>>815
ロシアは独裁したいやつの後ろ楯ってだけだからな
ロシア側の顔ぶれを見たら小悪党ばかりだろ
849(2): 2022/04/01(金)00:36 ID:p7s4tfRi0(5/8) AAS
ロシアは確実に負けてる
西側はまだ本気を出していない
850: 2022/04/01(金)00:36 ID:aVYpRvJN0(18/23) AAS
>>842
ヘンリーキッシンジャーの手法だ。
851(2): 2022/04/01(金)00:36 ID:H4bAzRMf0(1) AAS
ロシアを潰すチャンスなのに戦争早く終わらせてどうすんだよw
ロシア潰せば次の中国潰しもだいぶ楽になる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 151 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s